DCM21瑞穂店

店舗情報

DCM21瑞穂店教室

岐阜県瑞穂市穂積字タリ3110番1
058-329-0016

お店からのコメント

岐阜県瑞穂市は、清流長良川と揖斐川に囲まれた自然豊かな地域にあり、全国にその名を知られた富有柿発祥の地でもあります。
豊かな自然に囲まれた瑞穂市にあるDCM 21瑞穂店は、岐阜県西濃地域の東西の大動脈国道21号線の沿線に立地し、JR東海道本線「穂積駅」から徒歩約13分程とお店に来るには大変便利な場所にあります。
「みんなの工作室」ではDIY初心者の方、お子様も気軽に楽しめるDIYイベントを定期的に開催しておりますので、お気軽にお立ちより下さいませ。

講師のご紹介

講師名:中村さん

★好きな食べ物: お好み焼き・たこ焼きなど粉ものが好きです。
★好きな色: ベージュや薄茶の茶色系が好きです。
★趣味:毎日のウォーキング、サイクリング、時々プールも行きます。
★自分を動物に例えると(理由もあれば):ちょこちょこ動くウサギの様な性格です。
★得意な(好きな)DIY 工具:普段使っているのは充電ドリルドライバーです。
★先生として心がけていること:限られた時間の中で適切なアドバイスが出来るよう準備しています。
★これから受講する方へ一言:DIY は興味が深まる時間です。一緒に楽しみましょう!

みんなの作品

この店舗で体験してくれた方の作品です


予約一覧

2025年05月10日(土) 10時00分〜

母の日「イニシャルステンシルでバッグづくり」(トートバッグ)

サイズ:約W300mmD100mmH200mm

普段使いにもちょうどいい、お弁当や水筒の持ち運びにもぴったりなキャンバス素材のトートバッグです。選んだイニシャルを自分でステンシルして、ママにプレゼントしてみませんか?

定員:6名

参加費:1000円(税込)

所要時間:30分

2025年05月10日(土) 11時00分〜

母の日「イニシャルステンシルでバッグづくり」(サコッシュ)

サイズ:約W170mmD0mmH225mm

普段使いにもちょうどいい、貴重品だけ持ってちょっとそこまで…にぴったりなキャンバス素材のサコッシュです。選んだイニシャルを自分でステンシルして、ママにプレゼントしてみませんか?

定員:6名

参加費:800円(税込)

所要時間:30分

2025年05月10日(土) 14時00分〜

母の日「イニシャルステンシルでバッグづくり」(トートバッグ)

サイズ:約W300mmD100mmH200mm

普段使いにもちょうどいい、お弁当や水筒の持ち運びにもぴったりなキャンバス素材のトートバッグです。選んだイニシャルを自分でステンシルして、ママにプレゼントしてみませんか?

定員:6名

参加費:1000円(税込)

所要時間:30分

2025年05月10日(土) 15時00分〜

母の日「イニシャルステンシルでバッグづくり」(サコッシュ)

サイズ:約W170mmD0mmH225mm

普段使いにもちょうどいい、貴重品だけ持ってちょっとそこまで…にぴったりなキャンバス素材のサコッシュです。選んだイニシャルを自分でステンシルして、ママにプレゼントしてみませんか?

定員:6名

参加費:800円(税込)

所要時間:30分

2025年05月12日(月) 10時00分〜

ちょこんと座れる「丸いスツール」

サイズ:約W310mmD310mmH450mm

座面が丸く、さまざまな場所に合う作品です。スツールとしてだけでなく、ぬいぐるみや植物を置いてお部屋に飾っても◎電動ドライバーの使い方やダボ加工、塗装といろんな工程を学ぶことができる、DIYのスキルアップとしても人気のメニューです。

定員:2名

参加費:1500円(税込)

所要時間:150分

2025年05月12日(月) 14時30分〜

ちょこんと座れる「丸いスツール」

サイズ:約W310mmD310mmH450mm

座面が丸く、さまざまな場所に合う作品です。スツールとしてだけでなく、ぬいぐるみや植物を置いてお部屋に飾っても◎電動ドライバーの使い方やダボ加工、塗装といろんな工程を学ぶことができる、DIYのスキルアップとしても人気のメニューです。

定員:2名

参加費:1500円(税込)

所要時間:150分

2025年05月15日(木) 10時00分〜

塗装の風合いを楽しむ「おうち型小物入れ」

サイズ:約W352mmD128mmH348mm

カット済みの木材を電動工具で組み立てる、白い壁の可愛いお家型の小物入れです。窓やドアのパーツはお好きな所に付けることが出来ます。ペンキの塗装だけではなく壁はモルモルという漆喰風塗装なので、その風合いや塗り心地も楽しめます!

定員:2名

参加費:1500円(税込)

所要時間:120分

2025年05月15日(木) 14時30分〜

塗装の風合いを楽しむ「おうち型小物入れ」

サイズ:約W352mmD128mmH348mm

カット済みの木材を電動工具で組み立てる、白い壁の可愛いお家型の小物入れです。窓やドアのパーツはお好きな所に付けることが出来ます。ペンキの塗装だけではなく壁はモルモルという漆喰風塗装なので、その風合いや塗り心地も楽しめます!

定員:2名

参加費:1500円(税込)

所要時間:120分

2025年05月19日(月) 10時00分〜

園芸DIY「脚付きプランター」

サイズ:約W480mmD280mmH295mm

【午前1回の開催です】クロスした脚が特徴の木製プランターです。直植えはもちろん、プランターカバーとしてもお使いいただけます。40型プランターに対応します。※箱と脚は取り外しが可能です。

定員:2名

参加費:2000円(税込)

所要時間:150分

2025年05月24日(土) 10時00分〜

収納DIY「スリムラダー」

サイズ:約W338mmD42mmH1300mm

カット済みの木材を電動工具で組み立て、ワックスや水性塗料でペイントします。様々なお部屋に合わせやすいシンプルで使いやすいハシゴ型のハンガーです。「ラダー」とは、英語で「はしご」のことです。壁にたてかけて植物を吊るしたり、ちょっとした布をかけたり、フックを使用したりとアイデアが膨らみます!

定員:2名

参加費:1200円(税込)

所要時間:120分