DCM岡崎上六名店教室
愛知県岡崎市上六名町字宮前1番地
0564-59-3791
講師のご紹介
みんなの作品
この店舗で体験してくれた方の作品です
予約一覧
2024年04月14日(日) 10時30分〜
サイズ:約W375mmD140mmH460mm
カット済みの木材をワックスと水性塗料でペイントし、電動工具で組み立てます。こちらの講座は、他の店舗とオンラインで繋がり、一緒にDIY体験していただきます
定員:4名
参加費:1800円(税込)
所要時間:90分
2024年04月14日(日) 14時00分〜
サイズ:約W375mmD140mmH460mm
カット済みの木材をワックスと水性塗料でペイントし、電動工具で組み立てます。こちらの講座は、他の店舗とオンラインで繋がり、一緒にDIY体験していただきます
定員:4名
参加費:1800円(税込)
所要時間:90分
2024年04月13日(土) 10時30分〜
サイズ:約W180mmD100mmH50mm
木材を接着剤で組み立て、ワックスと水性塗料でペイントします。フタのアクリル板部分にステンシルでお名前や絵柄が入れられます。
定員:4名
参加費:1400円(税込)
所要時間:90分
2024年04月13日(土) 14時00分〜
サイズ:約W0mmD0mmH0mm
【~参加者特典~2×4アジャスター(オフホワイト)プレゼント!】つっぱり棒博士竹内さんがスタジオから生配信!店舗と繋いで、2×4アジャスターの取り付け方やおうちの施工ポイントまで伝授します♪手軽に・簡単にDIYが始められるこのアイテムを使って、壁を傷つけずに、お部屋の空きスペースを自分らしい空間にしてみませんか?
定員:4名
参加費:1500円(税込)
所要時間:90分
2024年04月10日(水) 10時30分〜
サイズ:約W313mmD313mmH450mm
カット済みの木材を電動工具で組み立て、水性塗料とワックスでペイントします。置いてあるだけでも雰囲気が出せる人気の形です。
定員:5名
参加費:1500円(税込)
所要時間:120分
2024年04月10日(水) 14時30分〜
サイズ:約W313mmD313mmH450mm
カット済みの木材を電動工具で組み立て、水性塗料とワックスでペイントします。置いてあるだけでも雰囲気が出せる人気の形です。
定員:5名
参加費:1500円(税込)
所要時間:120分
2024年04月07日(日) 10時30分〜
サイズ:約W123mmD123mmH193mm
【事前予約不要】カット済みの木材を木工用接着剤で組み立て、水性塗料でペイントします。左右に開けば3段の小箱が現れる、マジックみたいな箱を作りましょう。
定員:0名
参加費:1100円(税込)
所要時間:60分
2024年04月07日(日) 14時30分〜
サイズ:約W123mmD123mmH193mm
【事前予約不要】カット済みの木材を木工用接着剤で組み立て、水性塗料でペイントします。左右に開けば3段の小箱が現れる、マジックみたいな箱を作りましょう。
定員:0名
参加費:1100円(税込)
所要時間:60分
2024年04月06日(土) 10時30分〜
サイズ:約W190mmD215mmH17mm
鰊(ニシン=ヘリング)の骨をモチーフにしたおしゃれな柄で食事やティータイムを楽しくしましょう。カット済みの木材を組み合わせ、ペイント後に電動工具で組み立てます。 【注意】色移りの可能性があるため、鍋敷きとしてご使用するには、次の方法がおすすめです。①裏の無塗装面を使用する、②敷物と鍋などの間に布を挟む、③表面をウレタンニスで塗装する。
定員:4名
参加費:1500円(税込)
所要時間:90分
2024年04月06日(土) 14時00分〜
サイズ:約W190mmD215mmH17mm
鰊(ニシン=ヘリング)の骨をモチーフにしたおしゃれな柄で食事やティータイムを楽しくしましょう。カット済みの木材を組み合わせ、ペイント後に電動工具で組み立てます。 【注意】色移りの可能性があるため、鍋敷きとしてご使用するには、次の方法がおすすめです。①裏の無塗装面を使用する、②敷物と鍋などの間に布を挟む、③表面をウレタンニスで塗装する。
定員:4名
参加費:1500円(税込)
所要時間:90分