モニター募集詳細
モニター募集要項
募集期間 | 2016-01-04 00:00:00 〜 2016-01-31 23:59:59 |
---|---|
募集モニター人数 | 5名 |
Webサイト | こちらをクリック |
応募にはDCM DIY倶楽部の会員登録(無料)が必要となります。
当選者の方には募集期間終了後、DCM DIY倶楽部.comよりメ-ルにてご連絡いたします。
募集は終了しています
みんなのレビュー
長靴を履く年間頻度をお書き下さい。例:年20回程度
降雪期間は毎日、しかも1日何回もです
主にどんなときに長靴を履きますか。
除雪、及びゴミ出しに。
インソールを使用した長靴はどのようなシーンで使用する長靴ですか。例:農作業、釣りなど。
除雪作業です
履き心地はどう変わりましたか。具体的にお書き下さい。
大変もうしわけありませんが、当方で記載ミスをしたのかMサイズが届きました。 長靴が27cmなので小さすぎてとりあえず入れましたが、歩けるものではありませんでした。 なので、履き心地については無評価とさせてください。
いくらなら高いと感じますか。金額をお書きください。
800円くらいでしょうか。 長靴自体が2400円くらいですから、1/3を超えると割高に感じます
長靴を履く年間頻度をお書き下さい。例:年20回程度
趣味でやっている家庭菜園なので350/365日程度。時間的には半日~全日。
主にどんなときに長靴を履きますか。
家庭菜園で作業をするときに履いています。
インソールを使用した長靴はどのようなシーンで使用する長靴ですか。例:農作業、釣りなど。
主に農作業ですが、船釣りもするので、次回の釣行の際に是非試してみたいと思います。
履き心地はどう変わりましたか。具体的にお書き下さい。
従来のものは、靴の中で足がすべり安定せず疲れましたが、本品と取り替えた結果、ピタッと吸い付いたように安定しました。またクッション性も最適な状態で履き心地は最高です。更に、特段熱源をもっているわけでもないのに温かく感じます。さすが国産。もう離せません。
いくらなら高いと感じますか。金額をお書きください。
1,500円。