モニター募集詳細

ラグロン株式会社

床用樹脂ワックス クリスタード500ml 募集終了

【品名】床用樹脂ワックス 【成分】合成樹脂(アクリル樹脂)、水 【種類】水性(樹脂系) 【標準使用量】1平方メートル当り10グラム 【用途】 ・フローリング床(使用に適さないフローリング床もあります。【例】鏡面加工の床材、ワックス不要の床材、MDFフローリング等特殊な床材には使用できません。) ・ニス塗り木床 ・寄せ木・床材 【使用方法】 ①掃除機がけや水拭きでゴミやホコリを取り除いて下さい。ひどい汚れや油汚れなどは、床用クリーナーで落として下さい。(クリーナーを使った場合は洗剤分が残らないように水拭きして下さい。) ②クリスタードを原液のままタオルやモップ等で薄く均一に塗って下さい。塗布後約30分程度で乾きますので1回毎によく乾かして2~3回重ね塗りをして下さい。 ③普段のお手入れは水拭きや掃除機がけでOKです。 【使用上の注意】 ・用途以外に使用しないでください。 ・他のワックス類や洗剤類等との混合や混合使用は絶対行わないでください。 ・容器の栓を開けるときや別の容器に移しかえる場合、ワックス液が飛び出さないよう注意して行って下さい。また、一度別の容器に出してご使用になったワックスを再び元の容器に戻さないで下さい。変質の原因になります。 ・床面の温度が5℃以下の時は使用を避けて下さい。 ・表面処理をしていない木材の使用は適しませんので避けて下さい。 ・塗布後は充分に乾燥するまで、歩行を禁止して下さい。また、直後は大変滑りやすくなっていますので、転倒しないよう充分注意して下さい。 ・使用後の清掃道具はすぐに水洗いして下さい。 ・容器は凍結する恐れのある場所や40℃以上の高温になるところに保管しないで下さい。 ・万一飲み込んだ場合、口をすすぎ、無理に吐かせず医師の診断・手当てを受けて下さい。目に入った場合は、流水で15分以上洗眼し、医師の手当てを受けて下さい。 ・子供の手の届くところには保管しないで下さい。 ・尚、ムラやスベリの原因になる場合がありますので、化学モップ、化学ぞうきん等の使用は避けて下さい。

モニター募集要項

募集期間 2016-04-01 00:00:00 〜 2016-05-08 23:59:59
募集モニター人数 3名
Webサイト こちらをクリック

応募にはDCM DIY倶楽部の会員登録(無料)が必要となります。

当選者の方には募集期間終了後、DCM DIY倶楽部.comよりメ-ルにてご連絡いたします。

募集は終了しています

みんなのレビュー

0代女性

パッケージや説明書きは分かりやすかったですか?

文字がもう少し大きいと読みやすいと思いました。 説明書は、わかりやすかったです。

汚れはきれいに落ちましたか?

落ちました。

作業時の使用感はいかがでしたか?

とても塗りやすかったです。

内容量についてはいかがでしたか(ちょうど良い・多い・少ない)?

ちょうど良かったです。

価格は1800円程度で販売していますが妥当でしょうか(妥当・高い・安い)?

もう少し安い方が、こまめにワックスがけができそうです。

他になにかお気づきの点がございましたらご自由にお書きください。

今の時期は、ワックスも乾きやすく、オススメの時期ですね。

0代女性

パッケージや説明書きは分かりやすかったですか?

同封されていた説明書で理解が深まりました

汚れはきれいに落ちましたか?

汚れを落としてから塗ったので汚れ落ちは実感できませんでした

作業時の使用感はいかがでしたか?

塗りやすく、仕上がりもきれいで満足しました

内容量についてはいかがでしたか(ちょうど良い・多い・少ない)?

お試し用としては十分です。

価格は1800円程度で販売していますが妥当でしょうか(妥当・高い・安い)?

リンレイオールと比べると割高ですが、機能がアピールされれば納得できると思います。仕上がり見本や他社比較など。光沢や耐久性のちがいなど

他になにかお気づきの点がございましたらご自由にお書きください。

ワックスを塗る作業は結構しんどいので、お手軽タイプ(高機能なウェットシートタイプ)もあると便利かと思います