モニター募集詳細

北陸アルミ株式会社

【ガス火専用】センレンキャストフライパン 26CM 募集終了

内面は耐久性抜群・最高級のコーティング。
「テフロンプラチナプラス」加工を施したフライパンです。
強くて軽い、AL-マグネシウム合金を使用し、軽量化!
外面はミラー加工・取っては天然木を使用し、細部にも最高級のこだわり。
新潟県燕市で生産しており、非常に人気の高いフライパンです。

●幅:470×奥行き269×高さ101mm。●重量:620g。


モニター募集要項

募集期間 2016-10-01 00:00:00 〜 2016-10-31 23:59:59
募集モニター人数 5名
Webサイト こちらをクリック

応募にはDCM DIY倶楽部の会員登録(無料)が必要となります。

当選者の方には募集期間終了後、DCM DIY倶楽部.comよりメ-ルにてご連絡いたします。

募集は終了しています

みんなのレビュー

0代女性

週の使用頻度はどの位でしたか?

毎日

使用後の内面・外面の洗いやすさはどうでしたか?

内面も外面も汚れが付きにくく、軽かったので洗いやすかったです。

こびりつきにくさ、使い心地は今お持ちのフライパンと比べどうでしたか?(軽さ等)

今までのフライパンに比べて、全くこびりつきにくく、軽さも断然ちがいました。 料理するときも洗う時も扱いやすかったです。

キッチンのインテリアとして映えましたか?(ご家庭のインテリアカラーがあれば教えてください。)

外面がシルバーだったので、高級感がありました。普段のキッチン用品は白またはライトグリーンで揃えていましたが、シルバーが思いのほかよかったので、これからの鍋などはシルバーで揃えたいと思いました。

フライパンは消耗品ですが、普段使いで購入してもいいという売価帯を教えてください。

1500円~2500円

0代女性

週の使用頻度はどの位でしたか?

基本毎晩

使用後の内面・外面の洗いやすさはどうでしたか?

外面はまだそれほど汚れていないので、つるっと洗えています。 内面は、クラムチャウダーを作ったところ、なかなか汚れが落ちませんでした。 今まで使用していた鍋よりは落ちやすいと思いますが、テフロンのフライパンよりは落ちにくいなと思いました。特に、底面ではなく上の方。あと、取っ手との継ぎ目のボタン部分がなかなか落ちません。

こびりつきにくさ、使い心地は今お持ちのフライパンと比べどうでしたか?(軽さ等)

軽さは断然いいと思いました。料理中のこびりつきにくさは、まだ使い始めなのでいいだけなのか、これからもずっといいのか、気になるところですが、今のところ良いです。 ただ、洗う時の汚れの落ち難さは、前のフライパンより悪いです。

キッチンのインテリアとして映えましたか?(ご家庭のインテリアカラーがあれば教えてください。)

シルバーと木なので、ナチュラル系のキッチンにあっていると思います。 ちなみに我が家の調理器具(百円ショップのフライ返しやお玉など)は黄緑で統一しています。

フライパンは消耗品ですが、普段使いで購入してもいいという売価帯を教えてください。

この大きさならば398円くらい。