モニター募集詳細
モニター募集要項
募集期間 | 2016-12-01 00:00:00 〜 2017-01-09 23:59:59 |
---|---|
募集モニター人数 | 20名 |
Webサイト | こちらをクリック |
応募にはDCM DIY倶楽部の会員登録(無料)が必要となります。
当選者の方には募集期間終了後、DCM DIY倶楽部.comよりメ-ルにてご連絡いたします。
募集は終了しています
みんなのレビュー
この商品を使用して良かった点・悪かった点を教えてください。
今まで使用していたワイパーは拭き掃除をすると伸縮のロックがすぐに外れていたが、これはしっかりしまるので使いやすかった。 クリップで厚手の雑巾も挟めるので風呂場の天井の水気とりにも使用できた。
普段、フローリングワイパーを使用する頻度を教えてください。また、何を取り付けて使用していますか。
毎日。使い捨てシート。
今後、ぞうきんやクロス(紙以外)を取り付けて掃除しようと思いますか。
水気とりや床の水ぶきに雑巾を使用したい。
今回、ふわふわのぞうきんを同封しますが、このぞうきんを使用した感想を教えてください。
汚れが絡まるのでほこりが取りやすかった。 その都度洗わないと汚れが取れにくくなりそうだと思い、使用後毎回ゴミ箱で払ってからコロコロで細かい汚れを取りまだ汚いときは水洗い。 子の雑巾がダメになっても、手持ちの普通の雑巾、布巾がつけられるので問題ないと思った。
「本体+ふわふわぞうきん1枚入」で1480円(税抜)で販売していますが、値ごろ感はありますか。(20枚478円の使い捨てシートを1日1枚使用すると年間約8,700円)
本体がしっかりしていて、雑巾もついてくるのでなかなか良いと思う。 ただ、手荒れがひどいので雑巾の洗濯等を考えると今後もメインは使い捨てシートになりそう。
フローリングワイパーで、「こんな商品があったらいいのに」と思うものを教えてください。
真ん中じゃなくで端に柄がついていて、薄い隙間、狭い隙間に入るようなやつ。
この商品を使用して良かった点・悪かった点を教えてください。
お掃除用ワイパーは色んなメーカーさんから出ていますが、クリップで雑巾がはさめるタイプは初めて!使い捨てのシートではなく、雑巾を活用できるのでとってもエコだし、便利だし、すごくいいです。
普段、フローリングワイパーを使用する頻度を教えてください。また、何を取り付けて使用していますか。
毎日使います。これまでは使い捨てのシートを活用していましたが、「激落ちクリップワイパー」が届いてからは、使い古したタオルを活用しています。
今後、ぞうきんやクロス(紙以外)を取り付けて掃除しようと思いますか。
はい!!!!!絶対にそうします。
今回、ふわふわのぞうきんを同封しますが、このぞうきんを使用した感想を教えてください。
からぶきの状態で、ホコリが綺麗にとれて、洗って何度も使えるのでとっても良かったです。
「本体+ふわふわぞうきん1枚入」で1480円(税抜)で販売していますが、値ごろ感はありますか。(20枚478円の使い捨てシートを1日1枚使用すると年間約8,700円)
とってもあります!
フローリングワイパーで、「こんな商品があったらいいのに」と思うものを教えてください。
シートをつける部分の巾が伸縮するといいな・・・って思います。この激落ちクリップワイパーは、クリップでタオルや雑巾を挟むことができるので、広い場所のお掃除の時は、使い古したバスタオルを挟んでお掃除できると効率がいいな・・・・って思いました。