モニター募集詳細
モニター募集要項
募集期間 | 2017-01-10 00:00:00 〜 2017-01-31 23:59:59 |
---|---|
募集モニター人数 | 12名 |
Webサイト | こちらをクリック |
応募にはDCM DIY倶楽部の会員登録(無料)が必要となります。
当選者の方には募集期間終了後、DCM DIY倶楽部.comよりメ-ルにてご連絡いたします。
募集は終了しています
みんなのレビュー
お風呂のカビ掃除の頻度はどれくらいの間隔でされますか?又は年何回位されますか?
毎週、日曜におふろそうじの時、天井もそうじします。塩素系の薬剤を月1~2回、カビの気になるところにスプレーします。
お風呂のカビ掃除はご家族のどなたが普段されますか?理由も合わせてお答えください。
私自身です。娘と二人家族、塩素系は危険なので子供にはできません。
今まで防カビ商品をご利用されたことはありますか? ある方は、ご利用タイプを以下からお選び下さい。複数回答可。 a.燻煙剤タイプ b.スプレー式 c.貼付タイプ d.その他( )感想も合わせてお答えください。
利用したことはありません。燻煙剤タイプに魅力は感じてましたが、するタイミングがどうかな?と購入するまでには至りませんでした。
ご家庭で、お風呂以外でカビが気になる場所はどこですか?理由も合わせてお答えください。
キッチンのメジ、壁。鉄筋の建物なので調理をするキッチンの湿気が半端ないです。半分あきらめ気味です。
リピートにて購入したいと思いますか?理由も合わせてお答えください。
120日間の持続性、使用してみて効果があれば、リピート購入します。天井に付けておくだけも使いやすいし安全。香りも楽しみです。
弊社商品の他商品を今までにお使いになった事はございますか?お使いになった事のある方は商品名とご感想もお願いいたします。
残念ながらないと?思います。この製品のように、置くだけ、持続性が長い便利商品があれば購入したいと思います。今回にカビ防止、あと持続性が長い消臭剤があれば。色々購入しますが、とにかく持続性がないのが残念なので。
お風呂のカビ掃除の頻度はどれくらいの間隔でされますか?又は年何回位されますか?
2カ月に一回程度
お風呂のカビ掃除はご家族のどなたが普段されますか?理由も合わせてお答えください。
自分で、休日や風呂に入る前にします。自分でやった方が、何処がカビやすいかわかるから。
今まで防カビ商品をご利用されたことはありますか? ある方は、ご利用タイプを以下からお選び下さい。複数回答可。 a.燻煙剤タイプ b.スプレー式 c.貼付タイプ d.その他( )感想も合わせてお答えください。
a,b 燻煙タイプは休日に、スプレータイプは風呂に入る前に気になる箇所に使います。 スプレータイプは塩素臭いが気になるので、換気するのに時間がかかるので気になる時だけしてます。
ご家庭で、お風呂以外でカビが気になる場所はどこですか?理由も合わせてお答えください。
古い家で湿気が多いので、部屋の壁の下側と、窓の結露が多い所。
リピートにて購入したいと思いますか?理由も合わせてお答えください。
換気がいらなくて、香りもきつくないので、効果が他の物と変わらなければ購入したいです。
弊社商品の他商品を今までにお使いになった事はございますか?お使いになった事のある方は商品名とご感想もお願いいたします。
ありません。