モニター募集詳細
株式会社レーベン販売
スジ切りからみじん切りまで4種類の切り方ができる両面2枚刃の万能ピーラーです。
スジ切り、みじん切り、千切り、輪切りスライス対応。
キャベツの千切り、にんじんのみじん切り、こんにゃくのスジ切り、果物の皮むきまで一本で用途いろいろ万能ピーラーです。
【ポイント1】
刃が本体よりも前に出ている出っ刃構造になっております。
従来のピーラーとは違い、縦横自在に刃をあてることができ、野菜を余すことなく削ることができるのが特徴です。
【ポイント2】
切れ味抜群です。
特殊なエッチング加工を施した、凸刃と独自開発のギザ刃でスムーズな切れ味です。
【ポイント3】
指掛けリングで力いらず。
中央のリングに指をかけ引くだけで、軽い力でスムーズに削ることが出来ます。
【ポイント4】
力が伝わりやすい波型ネック。
硬い食材を削るときには、ネック部分先端に指を当てると力が入れやすくなります。
サイズ
長さ173mm、幅60mm、高さ40mm、重さ29g
モニター募集要項
募集期間 | 2017-01-10 00:00:00 〜 2017-01-31 23:59:59 |
---|---|
募集モニター人数 | 10名 |
Webサイト | こちらをクリック |
応募にはDCM DIY倶楽部の会員登録(無料)が必要となります。
当選者の方には募集期間終了後、DCM DIY倶楽部.comよりメ-ルにてご連絡いたします。
募集は終了しています
みんなのレビュー
食卓で、ご使用になられる、包丁やピーラーの種類は何本くらい、ございますでしょうか。
包丁3本、ピーラー一本です。
どんな食材、どんなご料理にご利用いただきましたか。
とりあえずサラダを作ってみました。
大きな特徴である出っ刃構造はいかがだったでしょうか。
最初、使い方が難しかったですが、慣れたらやりやすかったです。洗うのは大変でした。
切れ味や握りやすさはいかがだったでしょうか。
とても握りやすく作業しやすかったです。
ご利用になられてみてのご感想をお聞かせいただきますでしょうか。
まだサラダしか作っていませんが、可能性がたくさんある道具だとおもいます。もっと慣れて工夫してみたいです。
食卓で、ご使用になられる、包丁やピーラーの種類は何本くらい、ございますでしょうか。
包丁は5本、ぴーらーが1つです。
どんな食材、どんなご料理にご利用いただきましたか。
大根をツマのようにしてスープに入れたかったのですが、上手く削ることができずに失敗してしましました。
大きな特徴である出っ刃構造はいかがだったでしょうか。
使いこなせるようになれば、便利だと思うので、これからも挑戦してみようと思います。
切れ味や握りやすさはいかがだったでしょうか。
切れ味は、指をけがしてしまったほどよかったのですが、ちょっと細めだからなのかうまく力を入れられず削るのに失敗しました。
ご利用になられてみてのご感想をお聞かせいただきますでしょうか。
包丁では均等な切込みを入れることはできないので、うまく使いこなせるようになったら、見本のようなナス煮びたしを作って、両親に御馳走して驚かせたいです。