モニター募集詳細
モニター募集要項
募集期間 | 2017-03-01 00:00:00 〜 2017-03-31 23:59:59 |
---|---|
募集モニター人数 | 5名 |
Webサイト | こちらをクリック |
応募にはDCM DIY倶楽部の会員登録(無料)が必要となります。
当選者の方には募集期間終了後、DCM DIY倶楽部.comよりメ-ルにてご連絡いたします。
募集は終了しています
みんなのレビュー
どのような場面で使用されましたか。できるだけ具体的にご記入ください。
屋外の自作ガスボンベの囲いのドアに。 元々ドア受け用マグネットはつけてましたがきゅうちゃくりょくが弱く、どうしてもかんぬきと併用せざるを得ませんでした。
マグネットの吸着力はいかがでしたか。
頂いた2個使って20kgオーバーの吸着力ですが、上下2か所に設置したところ任意で開けない限りそうそう開かないような感じになりました、
他にどのような形状があると便利だと思いますか。またその理由もご記入ください。
ストライクとストライク受けのように、磁石とサイズが合った吸着用鉄板をセットにしてはどうでしょうか? 基本ねじ固定=ドアなどの開口部に使うこともあると思うので、木製ドアの戸締り強化にどうかと思います。 特に引き戸の場合は建てつけやメンテナンスによって錠前の勘合位置まで戸締りしないで施錠できてしまうものもあり、この場合錠前は降りていてもドアが開いてしまうという危険もあります。 吸着で引き寄せればこのようなうっかりも軽減できる可能性があります 同じ理由で、吸着面どうしに着色なりマーキングした2個セットもほしいですね 送っていただいたものがたまたまなのか、パッケージそのままですと表面が2個逆極でして、見た目で判別ができないのが困りものでした。 2個あればいずれもストライク+受けとしてセットに使え吸着力は単純に倍。 そうすればかなりの力でひきつけ、もしくは反発することで用途が増えるかと思います
いくら以上だと高いと感じますか。(1個あたり)
500円でしょうか。 磁石の穴あき加工は個人ではできるものではないのですが、あまり高いと固定金具を使ってフラットな磁石を買ったほうが安価に済みますので
どのような場面で使用されましたか。できるだけ具体的にご記入ください。
柱に取り付け、缶に入れた道具類を収納するのに使いました。
マグネットの吸着力はいかがでしたか。
思いの外強いです。結構奥行きがある缶も危なげなく着きました。
他にどのような形状があると便利だと思いますか。またその理由もご記入ください。
細長いものを二個セットで、強力テープでとめられると、ホウロウではないキッチンでも包丁などつけて使えるので便利だと思います。また、細長くてフック付きの磁石にして、キッチン壁に貼る鉄板とセットだと、おたまとかもかけられて素敵です。
いくら以上だと高いと感じますか。(1個あたり)
500円