モニター募集詳細
ラグロン株式会社
【品名】床用ワックス
【成分】合成樹脂、自己分散ポリマー、水
【正味量】250ml
【用途】
適した床材:フローリング・塗装がしてある床材・クッションフロア・Pタイル等樹脂ワックスが塗布してある床材
適していない床材:白木などの無垢床材・白木の柱・家具・ドアなどの床以外の場所・オイルステン仕上げや油性ワックス仕上げの床
【使用目安】1平方メートルに対して10回噴射
【使用方法】
①使用する前にスプレー先端部をONにし、使用後は必ずストッパーをOFFにしてください。
②汚れを落としてツヤを出したい床に直接スプレー、すぐに乾いた布・タオルなどで拭き伸ばしてください
③一度に広い面積をスプレーせず、約1㎡くらいづつ作業してください。
④作業後は乾くまで、歩いたりせずそのまま放置し乾かしてください。
モニター募集要項
募集期間 | 2017-05-08 00:00:00 〜 2017-05-31 23:59:59 |
---|---|
募集モニター人数 | 10名 |
Webサイト | こちらをクリック |
応募にはDCM DIY倶楽部の会員登録(無料)が必要となります。
当選者の方には募集期間終了後、DCM DIY倶楽部.comよりメ-ルにてご連絡いたします。
募集は終了しています
みんなのレビュー
作業時の使用感はいかがでしたか?
スプレーなので片手は汚れず使いやすかったです。
汚れはキレイに落ちましたか?
黒ずみなど綺麗に落ちました。
ツヤはどのような感じでしたか?
最初、ツヤツヤし過ぎかと心配しましたが、塗り終わったらそんなことなく、綺麗になりました。
内容量についてはいかがでしたか(ちょうど良い・多い・少ない)?
全部屋やるには少ないです。
価格は880円程度で販売していますが妥当でしょうか(妥当・高い・安い)?
妥当です。
他になにかお気づきの点がございましたらご自由にお書きください。
専用のクロスとかあって、拭きやすかったらいいと思いました。
作業時の使用感はいかがでしたか?
簡単でした。もっと面倒なものだと思っていたので驚きでした。
汚れはキレイに落ちましたか?
こんなに汚かったのかっていうぐらい雑巾がよごれました。
ツヤはどのような感じでしたか?
ピカッとして清潔感があります。すがすがしいです。
内容量についてはいかがでしたか(ちょうど良い・多い・少ない)?
面積が大きいので割と早くなくなってしまいそうだなと思いました。
価格は880円程度で販売していますが妥当でしょうか(妥当・高い・安い)?
ちょっと高いです。機能的には最高ですが、店頭に並んでいてもちょっと手が出しにくい値段です。
他になにかお気づきの点がございましたらご自由にお書きください。
薄めて使えるとか、ミントの香りがするとかだとうれしいのですが。 抗菌機能があるのはうれしいですが、ペットが床をなめたりしても大丈夫なのかなとちょっと心配です。