モニター募集詳細
モニター募集要項
募集期間 | 2017-05-08 00:00:00 〜 2017-05-31 23:59:59 |
---|---|
募集モニター人数 | 5名 |
Webサイト | こちらをクリック |
応募にはDCM DIY倶楽部の会員登録(無料)が必要となります。
当選者の方には募集期間終了後、DCM DIY倶楽部.comよりメ-ルにてご連絡いたします。
募集は終了しています
みんなのレビュー
黒のネジですが、どのような場面で使われますか。具体的にお書きください。
普通のどぶ漬けめっきだと光って目立ち安っぽく見えるので。 この製品の35mmサイズ位のものを買って屋根の破風の浮き補修に使いました これはガスボンベの雪囲い補修に使用しました。
Q1で使用する場合の使用本数は約何本ですか?
30本以上は使っています
一箱いくら以上だと高いと感じますか。
これですと一般のめっきものだと7~900円の間ですので、1000円超えるとちょっと痛いですね
希望の色があればお書きください。またその理由のお書き下さい。
赤や茶色ですね。 上記の通り屋根の浮き補修や木材で作った製品の補修・制作に便利だと思います。 実際にインパクトで打っても黒がはがれることはなかったので、他の色があるとかなり便利だと思います。
黒のネジですが、どのような場面で使われますか。具体的にお書きください。
コンパネで4段の猫棚を作るのに利用します。薄い断面に金具を利用せずに直接取り付けを行います。
Q1で使用する場合の使用本数は約何本ですか?
各棚の固定に3枚の板を利用し1枚に上下合わせて6本、棚板が4段で72本必要です。
一箱いくら以上だと高いと感じますか。
1000円以上は高いと思います。800円以下ならば悩まないと思います。
希望の色があればお書きください。またその理由のお書き下さい。
ブロンズだと落ち着きが有り、上から色を塗った場合も下地が透けにくいので、使いやすい。