モニター募集詳細
モニター募集要項
募集期間 | 2017-08-01 00:00:00 〜 2017-08-31 23:59:59 |
---|---|
募集モニター人数 | 20名 |
Webサイト | こちらをクリック |
応募にはDCM DIY倶楽部の会員登録(無料)が必要となります。
当選者の方には募集期間終了後、DCM DIY倶楽部.comよりメ-ルにてご連絡いたします。
募集は終了しています
みんなのレビュー
良かった点を具体的にお教えください。
支えの下段にくぼみがあり、倒れにくかった点と、上段は固定されているのに、横まで回り込んで袋がセット出来るので、意外と袋が抜け落ちずに使えた点が良かったです。簡単に折り畳めるし、ステンレスで錆びにくい点も清潔感があって良かったです。
不満点を具体的にお教えください。
滑り止めのゴム部分が、洗おうとすると取れやすかった点と、そこが一番ヌメリが出た気がするのが残念でした。ただ、無いとシンクに傷が付きそうなので、無くすのには反対です。
今まで調理中に生じる生ゴミはどのように処理していましたか。
シンクの排水口にストッキングタイプや不織布タイプの袋をセットし、野菜の皮などはザルの上で剥き、濡らさずに、台所脇に置いた生ゴミ用のゴミ箱に入れていました。乾いたものを中心に入れていたので、さほど臭いも無く、重宝しています。
税込売価500円のコスパはいかがですか。
500円なら、お手頃で良いと思います。以前形は違うけれども似たタイプのものを検討した際は、千円位で高くて買うのをやめたので…。
良かった点を具体的にお教えください。
たたんでコンパクトになるので使用しないときに流しの中のスペースが確保できてよかったです。
不満点を具体的にお教えください。
もし、下に水を受ける皿があったら流しから出して、使用することもできたりすらかなと思いました。
今まで調理中に生じる生ゴミはどのように処理していましたか。
野菜の皮等は、出次第すぐにゴミ箱に入れていたので、ゴミ箱までの距離で、しずくがたれたり不便でした。
税込売価500円のコスパはいかがですか。
高すぎず、安すぎず、妥当だと思います。