2021年01月27日

金槌・ハンマーのトップブランド『株式会社須佐製作所』が答える〈よくある質問1〉

by 株式会社須佐製作所

公開:2021.01.27 11:40 更新:2021.10.04 16:23

こんな時どの玄能を使ったらいいの・・・・・?

金槌・ハンマーのトップブランド『株式会社須佐製作所』が【打つ・たたく】のいろいろをお答えいたします。

Q1.高い所での釘打ちのときなど、子供や主婦でも簡単に作業できるハンマーはありませんか?

マグネット付ハンマーで打てば高い場所への釘打ち、釘をおさえられないような場所でも簡単に釘が打てます。

マグネット付ハンマーはこちら

https://tonkachi.com/catalog/mokue/a_magunetto_hanmaa

Q2.本棚を作ろうと釘を打ち始めたところ、板にハンマーの跡がついて困りました…どうすれば?

両口玄能の片面(平面)で2/3ぐらい打ったあと、もう片方の面(凸面)で打ち込むと、キズが付かずきれいに打ち込めます。

一般的な両口玄能(丸玄能)はこちら

https://tonkachi.com/catalog/mokue/a_marugennou

Q3.部屋の角を利用して、コーナーを作りたい。隅やコーナーでも打ち込めるハンマーは?

八角玄能の側面を使って下さい。隅やコーナーでもらくに打ち込めます。

八角玄能はこちら

https://tonkachi.com/catalog/mokue/a_hatikakugennou

Q4.コートかけに打った釘をきれいに抜きたいのですが、うまく抜けません…

釘ぬき溝にしっかり奥まで釘をはさみこみ、きちんとぬく面に玄能をあててぬいてみて下さい。

Q5.ふすまの貼りかえをしていたら、角の釘がはずれた…。細かい作業に適した道具は?

唐紙鎚は、ヘッドが小さく細工に適していますので楽に作業できます。

唐紙鎚(からかみづち)はこちら

https://tonkachi.com/catalog/mokue/a_karakamiduti

Q6.ブロックに埋め込むとき、ブロックに削り落とすための道具を教えてください

トンカチの刃の部分はハツリ、割りケズリ機能をもっています。

最後に

いかがでしょうか?

非常に用途が広い金槌・ハンマーだからこそ正しいものを使って作業してくださいね。

提供元:株式会社須佐製作所

https://tonkachi.com/

新着記事