2021年03月09日
by DCM株式会社 |
公開:2021.03.09 19:10 更新:2021.10.04 16:23
やってみよう!
障子の貼り替えに経験や技が必要だったのは昔のこと。アイロンタイプやのり貼りタイプなら、誰でも簡単にできるので、気軽にチャレンジしてください。
① 障子を外して全体によくハタキをかけ、ホコリをきれいに落としておきます。
② のり付きの面を表にして、はがし剤を桟に塗り、3~5分ほどおきます。また、はがし剤がない場合はお湯をたっぷりとスプレーすると良いでしょう。
③ のりがふやけたら、紙の両面を持って、破かないようにゆっくりとはがします。
④ 残ったのりや紙は割り箸でこすり、仕上げに固く絞ったぞうきんで拭きます。
紙の上からアイロンを当て、熱いうちにはがします。
ドライヤーを当てながら、ゆっくりはがします。
のりを使わず、紙の上からアイロンをかけて貼っていくので簡単。熱いうちならすぐにはがれるので、やり直しも利いてラクに貼り替えられます。
① 紙の裏表を確認し、貼る位置を決めます。紙が曲がらないように気を付けながら、アイロンで四隅を仮止めします。
② 余分な部分はカッターで切り落とします。
③ アイロンは紙の中心部から外に向けて5〜10秒程度でゆっくりとかけます。
④ 周囲にアイロンをかけ接着します。
⑤ 余分な紙をカッターで切り、アイロンを当てながらはがします。最後に、霧吹きで全体を軽く湿らせて陰干しすると、仕上がりがきれいです。
①アイロン用障子紙
②定規
③アイロン
④カッター
⑤霧吹き
継ぎ目や貼り合わせもなく、すっきりときれいに仕上がるのり貼りタイプ。アイロンタイプ同様貼り替え作業も簡単なので、初心者にもおすすめです。
① 障子紙を桟の上に置き、上端をテープで2~3カ所仮止めして障子の上に広げ、曲がりやたわみがないか確認します。
② 位置決めのテープを貼ったままで、初めの状態に巻き戻し、枠の外に置きます。
③ 【水溶きのりの場合】水でのりを溶かし、刷毛の側面で桟にのりを付けます。
【スティックタイプの場合】先端を桟にあて、スライドしながらのりを付けます。
④ 障子紙をゆっくりと転がして広げていきます。
⑤ 貼り終えて、のりが半乾きになったら、定規をあてて余分な紙を切っていきます。
⑥ 霧吹きで水を全体にスプレーして完成。こうしておくと、貼った後多少緩んでいても、ピンと張った仕上がりになります。
細くてデリケートな障子の桟は、思わぬことで折れるもの。そのままにしておくと、障子全体のゆがみのもとになるので、折れた部分がなくなる前に直しておきましょう。
桟が残っている場合は、そのまま木工用接着剤で固定。
残っていなければ、折れた部分を糸のこで斜めにカットします。
模型用などの角材を桟の切り口に合うように逆台形に切り、
継ぎ目にあてて木工用接着剤で固定します。
接着剤が乾くまでの間、セロハンテープでしっかり固定しておきます。
桟に凹凸がある場合は、サンドペーパー(#200前後)などで平らにして、削りかすを取り除きます。
障子が汚れていない状態なら、穴の開いたマスごと貼り直すのが、見た目にきれいです。なお のマスの四方の長さは桟の幅も含めて測ります。
① カッターかカミソリで、破れた障子紙をマスごと切りとります。
② マスの四方の長さを測り、紙をサイズに合わせてカット。障子を裏返して桟にのりを付けます。
③ 桟の外側にはみ出さないように紙を貼ります。のりを付け過ぎないで、紙を左右に引っ張るように貼るのがポイントです。
穴の上に貼るだけで補修ができる障子用シールも市販されています。色や形も豊富で、穴を隠すだけでなく、空間のアクセントとしてもお洒落です。
提供元:DCM株式会社
新着記事
【新商品】 外出先でもワンプッシュ!アレルブロック触れるところウイルス菌ピンポイントクリア
by アース製薬株式会社
ダニはジメジメがお好き?
by 株式会社 UYEKI
遮光ネットは夏の強い日光と高温から植物を守り、最適な育成環境をつくります
by 株式会社イノベックス
DCMホールディングス
DCMホールディングス
DCMホールディングス
DCMホールディングス