2020年09月01日
by アクリサンデー株式会社 |
公開:2020.09.01 04:36 更新:2021.10.04 16:23
カブトムシの飼育ケース、その名も「かぶとちっくジャイアントハウス」を手作りしてみませんか?
全高556mm、カブトムシもビックリ仰天!!!迫力満点のBigサイズ。これなら、カブトムシ家族の二世帯住宅も実現しちゃうぞ。
【出来上がり寸法】奥行200mm×幅275mm×高さ556mm
①オリジナルビッグサイズ!しかも軽くて丈夫
サイズ、形も自由自在に加工できちゃう。
また、アクリルだから軽くて移動もラクラク。
しかも割れにくくて安心!
②生態観察がしっかりできちゃう
透明度の高いアクリルだから生態観察もバッチリ。
鳥や魚の飼育もできちゃうよ。
<部材>
・アクリサンデー板透明3mm厚M
(550mm×650mm):2枚
・とうめい蝶番(6枚入):1ケース(4枚使用)
・ポリカねじ(4セット入)
<道具>
・アクリサンデーカッター
・アクリサンデー接着剤
・アクリサンデー研磨剤
・定規
・セロテープ
・メジャー
・穴あけ用厚板(約10mm厚)
・機械油(家庭にあるモノ)
・電動ドリル
アクリル板の保護紙に参考図のとおり図面をひきます。
できるだけ端から板取りし、中面を余らせるようにします。
<POINT>
・板厚を計算にいれてサイズを測ること。
この場合は、背板・前板の厚さは各3mmなので、底板の奥行200mmから6mm引いた194mmを側板の幅にします。
寸法線にそって、専用カッターの前部刃先で保護紙を切り(はがさない)、アクリ切り部で一気に溝を入れ、板厚の1/3になるまで何度もカッターで溝切りします。溝を入れた面を外側にし、親指を押し出すように割ります。
※長い定規がない場合は、用意しているアクリル板か別のモノで代用しましょう。
<POINT>
・失敗を防ぐためにまず大きいサイズの板から切ること。
・溝の深さを一定にするのがコツ。
端から端まで一気に切り、面をそのまま180度回転させて、同じところを2~3回溝切りします。
穴あけの位置を決めて印をつけます。穴の数は、お持ちの電動ドリルビットのサイズに合わせて臨機応変に。(小さければ多く、大きければ少なく)
穴あけ用厚板の上にアクリル板を置き、電動ドリルで穴をあけます。穴サイズは3.5φ~5φ。
<POINT>
・穴の位置は上、横端から20mm以上内側にすること。
・穴をあける位置に油をぬっておこう。
アクリル板の穴位置に機械油などをぬっておけば、割れを防止できます。
・貫通直前は電動ドリルのスピードをゆるめよう。
底板の上に背板を乗せ、外側にセロテープでしっかりと固定。接着剤を注入器で1筋ひくように流し込みます。同じように、左側板、右側板の下部、上部、前板を接着し、最後は扉部分(内側)にストッパーを接着します。※接着剤の量を多くしても、接着の強さは変わりません。
<POINT>
・セロテープでしっかり固定する。
接着の前にセロテープでしっかり固定すれば、ズレを防止できます。
・水漏れ防止に接着剤を回し入れ。
最後にもう一度、接着剤を少し多めにコーナーに溜めて回し流せば、接着がより強力になります。
2コの蝶番を天板の両端から各々50mmの位置に置き、天板側の蝶番をテープで固定。まず側板側、次に天板側の順で接着します。最後は扉と右側板の上部に、同じように蝶番を接着します。
<POINT>
・天板はぴったりフタができるサイズにしておこう。
・側板側の蝶番に接着剤をつける際、天板をつかないようにしよう。
・扉に蝶番をつける際は、蝶番の芯を扉側にずらして接着しよう。
扉と右側板の下部に、取っ手になるポリカねじを接着剤で取りつけます。(ナットにビスを入れた状態で)
※取っ手は別のモノで代用可。
<POINT>
・カブトムシが扉を開けて、逃げないようゴムなどで止めておきましょう。
・接着し終えたら、カット面をカッター刃のくびれ部分、またはやすりで面取りをしてからなめらかにします。
●手を切らないように気をつけてね。
カッティングや、面取りをするときはカッターで手を切らないように塗装して使いましょう。
●接着剤、注入針の取扱いには十分注意しましょう。
注入針で手を刺さないように気をつけましょう。また接着剤は揮発性が高いので、使用しないときはきちんとキャップをしましょう。
アクリルの加工方法を詳しくご覧になれます。
http://www.acrysunday.co.jp/howto/index.html
提供元:アクリサンデー株式会社
ブランコをつけてアスレチック風に、ロフトをつけて2階建て風に・・・などなど、多彩にアレンジが楽しめるよ。
新着記事
【新商品】 外出先でもワンプッシュ!アレルブロック触れるところウイルス菌ピンポイントクリア
by アース製薬株式会社
ダニはジメジメがお好き?
by 株式会社 UYEKI
遮光ネットは夏の強い日光と高温から植物を守り、最適な育成環境をつくります
by 株式会社イノベックス
DCMホールディングス
DCMホールディングス
DCMホールディングス
DCMホールディングス