2020年12月12日

塗料の塗り方 砂カベ・ビニールカベ紙

by 株式会社アサヒペン

公開:2020.12.12 18:10 更新:2021.10.04 16:23

塗料を塗る場所・材質

砂壁・繊維壁・ビニールカベ紙

診断 メンテナンス時期

・カビが発生したり、タバコのヤニなどで汚れがひどい

・砂壁、繊維壁の表面がザラついてはがれてきた

・ビニールカベ紙の汚れやカビが落ちない

塗装 作業手順

1.下地調整、養生、下塗り

塗る面 のゴミ、油分、カビ等を取り除きます。

壁紙のはがれは、カベ紙補修のりなどで補修します。砂壁・繊維壁の欠落した部分は繊維壁を塗るか、適切な補修材で埋めておきます。

塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープでおおっておきます。

タバコのヤニ・アクのある場 合は中性洗剤でよく拭き取るか、 水性ヤニ・アクどめシーラーを塗っておきます。砂壁・繊維壁は、 水性カベ塗料用下塗り材/水性シーラー/水性ヤニ・アクどめシーラーなどを塗っておきます。

2.塗り方

使う前に容器の底からよくか きまぜて均一にします。 塗りにくいときは水(5%以内) を入れてかきまぜます。

コーナーや塗りにくいところは先にすじかい バケやミニコテバケで塗っておきます。

広い面 はローラーバケ、コテ バケを使うと早く、楽に塗れます。

塗り終り、塗料が手につかなくなったらマスキングテープを取り除きます。

3.あとしまつ

塗装終了後はただちに塗装用具に付いている塗料をヘラや新聞紙に塗りつけて落とし、水性なら水、油性ならペイントうすめ液で下洗いします。その後、中性洗剤で洗います。ハケ洗い液を用いると中性洗剤で洗う必要はないので、なお便利です。

なお、洗浄中は手袋を着用して、手荒れを防ぎましょう。洗い終わったハケは陰干します。

使い残した塗料はしっかりフタをして保存します。やむを得ず残った塗料を捨てるときは「水性・油性兼用塗料固化材」で固化するか、新聞紙等に塗り広げ、乾かしてから可燃ゴミとして処分してください。

おすすめの製品

カベ塗料用下塗り剤

■1回塗り ツヤ消し

■水性 アクリル下塗り剤

●砂壁・せんい壁・土壁などのはがれを防ぎ、塗料が上塗りしやすくなります。

●余分な塗料の吸込みもおさえるため大変経済的です。

●水性なので安全で、塗りやすく、後始末も水でできるので取り扱いが簡単です。

水性ヤニ・アクどめシーラー

■1回塗り ツヤ消し

■カチオン系特殊樹脂

●優れた吸着性を有し、たばこのヤニ、油ジミ、雨ジミ、木のアク等のしみ出しを防止します。

●たばこのヤニ等でよごれたカベ紙の上にも塗れる下塗り剤です。

●旧塗膜及び上塗り塗料への付着性に優れています。

●砂壁やせんい壁に塗装する場合、下地おさえの効果があります。

●水性のため安全、無公害で作業が容易です。

NEW 水性インテリアカラー 屋内カベ用

■1回塗り ツヤ消し

■水性アクリルエマルション樹脂塗料

●カベ紙・ビニールカベ紙の上にも塗ることができます。

●塗料に含まれるVOC(揮発性有機化合物)は0.1%以下であり、シックハウスの原因とされるホルムアルデヒドを吸着・除去する環境保護塗料です。

●防カビ剤を配合、カビの発生を防ぎます。

●塗膜に手あか・マジック・クレヨンなどの汚れが付着しても落とせます。

●いやな臭いのしない無臭タイプで、1回塗りで仕上がります。

NEW水性インテリアカラー 和室カベ用

■1回塗り ツヤ消し

■水性アクリルエマルション樹脂塗料

●せんい壁*・砂壁*・カベ紙・ビニールカベ紙の上にも塗ることができます。(*下塗りが必要)

●塗料に含まれるVOC(揮発性有機化合物)は0.1%以下であり、シックハウスの原因とされるホルムアルデヒドを吸着・除去する環境保護塗料です。

●防カビ剤を配合、カビの発生を防ぎます。

●塗膜に手あか・マジック・クレヨンなどの汚れが付着しても落とせます。

●いやな臭いのしない無臭タイプで、1回塗りで仕上がります。

提供元:株式会社アサヒペン

https://www.asahipen.jp

新着記事