2021年07月09日
by エーモン工業株式会社 |
公開:2021.07.09 21:10 更新:2021.11.02 13:42
気分に応じて好きな色に変更できるフットライト。
夜間走行時に点灯し、純正メーターやスイッチパネルの色に合わせてコーディネートできます。
スモールランプ連動の、1つのLEDで14色の点灯パターンの中からスイッチで、好きな色に変更できるフットライトの取り付け方をご紹介。
人気のフットライトをワンランク上の仕様で楽しむ事ができます。
※車種・取り付け方によって使用個数・サイズなどは異なります。
LEDの電源はフリータイプヒューズ電源を使用して、ヒューズBOXから常時電源を取り出します。
常時電源の他に、LEDの電源は配線コネクターを使用して、オーディオ裏配線からイルミネーション電源を取り出します。
点灯のタイミングはスモールランプONで点灯となります。
※RGBカラーLEDコントローラーのスイッチで強制OFFが可能です。
運転席・助手席とLEDを取り付けする場所を確認します。
運転席の場合、運転の妨げにならない位置に設置して下さい。
RGBカラーLEDを接続するRGBカラーLEDコントローラーを設置する位置を確認します。
デッキ裏などの運転に妨げにならないスペースに配置して下さい。
RGBカラーLEDコントローラーのスイッチは、操作しやすい純正スイッチパネル部分などに設置します。
フットライトの増設には、RGBカラーLEDコントローラーと接続するだけで、14色+ランダム点灯のカラーチェンジが行える
ITEM No. 2907 RGBカラー3連フラットLEDと
拡散効果があり車内の足元を綺麗に照らす
ITEM No. 1849 フラットLEDレンズカバーを
使用します。
RGBカラー3連フラットLEDをコード溝からコードが出るように、フラットLEDレンズカバーのフレームにはめ込みます。
※LED素子やハンダ部を直接押さえないように注意して下さい。
拡散レンズのツメを片側ずつはめ込みます。
拡散レンズをパチンと音がするまでゆっくり押し込みます。
※拡散レンズは一度はめ込むと外せなくなります。LEDの向きに間違いがないか再度確認して下さい。
※拡散レンズは勢いよく押し込むと、フレームが破損する場合があります。
RGBカラー3連フラットLEDの基板の裏側に、フラットLEDレンズカバー付属の両面テープを貼り付けます。
これでLEDの組み立ては完了です。
準備したLEDの配線に
ITEM No.2811 カプラー4極(オス側)を
細線用電工ペンチを使用し取り付けます。
同じものを2つ(運転席・助手席に各1)準備します。
LEDを取り付ける位置から、RGBカラーLEDコントローラーまでの長さをはかり、配線コードをカットします。
※LEDのプラス線・マイナス線の両方の配線を準備して下さい。
カットした配線の片側にカプラー4極(メス側)を細線用電工ペンチを使用し取り付けます。
延長線をLEDと接続します。
これでLEDの配線準備は完了です。
RGBカラーLEDコントローラーから電源まで(プラス側)と、RGBカラーLEDコントローラーからアースポイント(マイナス側)までの長さをはかり、両端に接続コネクターをプライヤーを使用し取り付けます。
RGBカラーLEDコントローラーから電源まで(プラス側 常時電源)の延長線1本と、アースポイント(マイナス側)の延長線1本の、計2本の延長線をつくります。
オーディオ裏配線から電源を取り出す為、プラスマイナス分岐ターミナルから電源まで(プラス側イルミ電源)の長さをはかり、配線コネクターと接続コネクターをプライヤーを使用し取り付けます。
フリータイプヒューズ電源のギボシ端子を、細線用電工ペンチなどを使用しカットします。
ギボシ端子をカットしたフリータイプヒューズ電源に、接続コネクターをプライヤーを使用し取り付けます。
ITEM No.2818 クワ型端子 細線ハーネス付に
接続コネクターをプライヤーを使用し取り付けます。
RGBカラーLEDコントローラーの入力線に、接続コネクターをプライヤーを使用し取り付けます。
ヒューズBOXからフリータイプヒューズ電源を使用し、常時電源を取り出します。
※ヒューズボックス内のヒューズは形状が車種によって違うので、自分の車に使われているヒューズの形状を確認し同じタイプのフリータイプヒューズ電源を準備して下さい。
電源を取り出したフリータイプヒューズ電源の配線と、RGBカラーLEDコントローラーの入力側配線を接続します。
デッキを取り外す為に、デッキ周りのパネルを取り外します。
デッキ周りのパネルが外れたら、デッキをとめているネジやボルト類を外します。
取り外したオーディオデッキは内装を傷つけてしまう恐れもあるので、布やタオル地のものを敷き保護します。
オーディオデッキにはハーネスが接続されています。
このオーディオハーネスからイルミネーション電源を取り出します。
電源を調べる際は検電テスターを使用します。
検電テスターのワニグチをドアヒンジのボルトやオーディオデッキ取り付け部分などの金属部分にはさみ、検電テスターの針を配線や端子部分にあてて電源を調べていきます。
スモールランプをONにした時に光る線(イルミネーション電源)を調べます。
※電気が流れている場所は写真の様に検電テスターが赤く光ります。スモールランプのON-OFFで電源を確認して下さい。
検電テスターで調べたオーディオ配線から、配線コネクターを使用し電源を取り出します。
※接続の際はイルミネーション電源をOFFにして下さい。
オーディオデッキから電源を取り出した配線と、RGBカラーLEDコントローラーの入力側配線を接続します。
車両の金属部分にクワ型端子を固定しボディアースします。
ボディアースした配線とRGBカラーLEDコントローラーの黒色線を接続します。
STEP1で確認しておいた位置にLEDを貼り付けます。(運転席側・助手席側)
※両面テープ前処理剤等を使用し、LEDを取り付ける部分の汚れ・油分・水分を取り除き、LEDがしっかり貼り付け出来るようしてください。
運転席側・助手席側のLEDの配線をRGBカラーLEDコントローラーを設置する位置まで
ITEM No.1161 配線ガイドを使用し取り回します。
左右のLEDの配線をそれぞれ1つにまとめます。
赤色線は赤色線、青色線は青色線、緑色線は緑色線、黒色線は黒色線と1本にまとめて、細線用電工ペンチを使用し、圧着接続端子で圧着して下さい。
1本にまとめたLED配線の圧着接続端子にRGBカラーLEDコントローラーの配線を接続します。
※こちらも各種配線色に合わせて接続してください。
圧着接続端子に付属している収縮チューブで収縮処理をおこないます。
火傷に気を付け、ドライヤーなどで温めて収縮して下さい。
※収縮チューブは配線を接続する前に通しておきます。
RGBカラーLEDコントローラーに付属のスイッチを接続します。
LEDの取り付け・接続が完了したら、LEDの配線を結束テープ・配線バンド・配線止め金具などで固定し、オーディオデッキを外した手順とは逆の手順で戻していきます。
RGBカラーLEDコントローラーのスイッチを固定したい箇所に貼り付けます。
スモールランプをONにして点灯を確認します。
これで気分に応じて色を変更できるRGBカラーLEDフットライトの完成です。
点灯カラー・点灯イメージはSTEP 6よりご確認下さい。
RGBカラーLEDはスイッチでカラーの変更が行えます。
レッド
オレンジレッド
オレンジ
オレンジイエロー
イエロー
イエローグリーン
グリーン
エメラルド
アクアブルー
ブルー
パープル
ピンク
サクラ
ホワイト
提供元:エーモン工業株式会社
新着記事
【新商品】 外出先でもワンプッシュ!アレルブロック触れるところウイルス菌ピンポイントクリア
by アース製薬株式会社
ダニはジメジメがお好き?
by 株式会社 UYEKI
遮光ネットは夏の強い日光と高温から植物を守り、最適な育成環境をつくります
by 株式会社イノベックス
DCMホールディングス
DCMホールディングス
DCMホールディングス
DCMホールディングス