
2021年09月30日
by DCM株式会社 |
公開:2021.09.30 13:10 更新:2021.10.22 08:16
こんにちは、りおです。
私みたいに調味料を冷蔵庫で収納する人は、きっといっぱいいると思う。
特に問題ないといえば問題ないですが、いつも気になる点が。
1つ取り出すとほかのが崩れてしまうのと、
かき分けて探さなければ目当てのチューブがすぐに見つからないこと。
チューブ立てを買おうと思うと、ちょうどいい感じのもなかなか見つからない。
でも、きっとチューブをわかりやすく収納する方法はあるはず!
ネットで検索したら、ヒントになりそうな写真を見つけました。
使うのはこれ:ダブルクリップ!
チューブの数に合わせて、ドアポケットに一列に設置。
別のクリップでチューブを挟み、設置済みのクリップへひっかける。
すべてのチューブを同じようにするだけ。
これで、見栄えも使い勝手も抜群のチューブ収納が完成(^^♪
かなりしっかり固定できている。ドア開閉時でも安心ね。
取り出すときも簡単!
実は、ダブルクリップで、手帳に一時的にペンホルダーを作ることもできます。
ダブルクリップで手帳をはさみ、
ペンをサイドに差し込むだけ。
完成!要らなくなったらいつでも取り外せる。
ダブルクリップって、結構いいかも(^^♪
事務用品というイメージだけど、主婦にとっても意外と便利グッズですね。
もう少し買っておこうかな。
以上、くらしメモでした。
提供元:DCM株式会社