2021年07月17日
by DCM株式会社 |
公開:2021.07.17 10:10 更新:2021.10.04 16:23
毎日忙しくても、家事から解放されることはありません。それならできるだけラクができて、美しい仕上がりが手に入るコツやワザを知りたい。そこでSNSで人気の主婦ブロガーの皆さんに、ご自分が実践している家事の裏技や時短テクをリレー連載で紹介していただきます。いますぐ実践できるアイデアがたくさん登場しますので、皆さんの暮らしに役立ててください。
こんにちは、整理収納アドバイザーのakikoです。
パパが単身赴任中のワンオペ生活で、仕事と家事、そしてヤンチャな小学生& 幼児の男児2人の育児に追われつつ、忙しい毎日が少しでも楽になるようなアイデアを日々考えています。
お片付けが苦手という方の中には、「なんとなく使いづらいけど、どこが問題なのかがわからない!」「問題点が見つかっても、解決策がわからない!」 という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回の記事では、使いづらい収納にありがちな問題点と改善のポイントについて、我が家の収納Before & Afterの事例を基にご紹介したいと思います。
まず1つ目のありがち問題点は、「中に何が入っているかよくわからない」です。
こちらは我が家のリビングのキャビネット収納の以前の状態ですが、ごちゃご ちゃしすぎていて何が入っているのか、さっぱりわかりませんよね。
こうなってしまう理由には、
・そもそも収納しているモノの量が多すぎる
・何を入れる場所かのルールが決まっていない
・収納するモノの適正量が決まっていない
などがあります。
こちらが問題点解消後の我が家の収納です。
改善したポイントは、
・入っているモノを全部出して不要なモノを処分
・収納するモノを「取説」「子供のDVD」「パパの書類」の3種類に絞る
・ファイルボックスに入る量以上は入れないと決める (手前置き、上に横置きは禁止!)
また、下の写真は我が家の収納庫のBeforeです。
ここもキャビネットと同じ問題点を抱えていますが、さらに奥行があるために 奥のものが特に何が入っているかよくわからない、という問題がありました。
そしてそれを改善するために、
「モノの断捨離」「収納するモノのカテゴリ決め」に加えて、ボックスで手前と奥を区切る」「中に入っているモノをボックスにラベリング」というポイントも改善しました!
中に何が入っているかちゃんと把握できる収納になると、収納の活用度も上がりますよね。
続いてのありがち問題点は、「重ねすぎて出しづらい」というものです。
上の写真は我が家の食器棚のBeforeですが、たくさんある食器を無理やり収納しようとした結果、重ねすぎて出しづらくなってしまっていました…。
そして改善した後がこちら。
見直したポイントは、
・収納するモノの量を絞る (処分する、別の場所に分散させるなど)
・できるだけ種類の違うものは重ねないようにする
・出しづらい上の段はボックスも活用する
これらの点です。
さらに、我が家の以前のコンロ下の引き出し収納。
ザルやお菓子づくりの道具などがたくさん重ねられていて、こちらも出しづらい収納になっていました。
それを、収納場所を分散させて量を減らすとともに、「立てる収納」に変えることで出しやすくしました。
収納を見直す際は、量の見直しと合わせて収納方法も見直すのが効果的です!
そして最後は「そのスペースに合わないモノが収納されている」という問題点 です。
上は我が家の以前の子供部屋のクローゼットですが、本来子供の洋服をし まう場所なのに紙袋やエコバッグなど、子供服とは関係ないものが詰め込まれていました。
下段も同様に、子供服とは関係ない自分の趣味の北欧生地などが詰め込まれていました。
つい空いているからと関係ないものを詰め込んでしまう、というのはあるあるではないでしょうか。
改善後の状態がこちら。
子供のモノに絞って、関係ないものは別の場所に移動させてスッキリできました!
最初の問題点の「中に何が入っているかよくわからない」とも繋がりますが、 各エリアごとに「誰の」「何の」モノを収納する場所なのかのルールを決めて あげることは、ストレスフリーな収納を作るのにとても重要です!
以上、お片付け初心者の方のための「使いづらい収納」見直しチェックリストのご紹介でした!
当てはまるポイントがあった方は、まずできる部分からぜひ見直しをしてみてくださいね。
ボクも片付けたのはいいけど何が入っているのかわかんなくなっちゃう…
いつの間にかモノが増えてて重ねたり(T_T)
でも、片付ける場所のルールを決めたらなんだか継続してデキそう~♪
DCM スライドボックス 各種
各サイズ間で組合せできるスライドボックス。スライド扉を中にしまえば、口が大きくなって出し入れがカンタン。半透明なので、中のものが見えて探しやすい!※積み重ねは4段まで。
サイズ:約幅45×奥行40×高さ22cm(45Sタイプ) ほかにも30cm、60cm幅もあります。
提供元:DCM株式会社
新着記事
【新商品】 外出先でもワンプッシュ!アレルブロック触れるところウイルス菌ピンポイントクリア
by アース製薬株式会社
ダニはジメジメがお好き?
by 株式会社 UYEKI
遮光ネットは夏の強い日光と高温から植物を守り、最適な育成環境をつくります
by 株式会社イノベックス
DCMホールディングス
DCMホールディングス
DCMホールディングス
DCMホールディングス