2021年10月25日

キャンプ場で活躍するホットサンドメーカーの選び方3つ|おすすめのレシピも紹介

by DCM 編集部

公開:2021.10.25 11:00 更新:2021.11.04 15:00

「キャンプ場で使用するホットサンドメーカーはどうやって選べば良いの?」

「ホットサンドメーカーを買ってみたけど最初は何から作ればいいのかな…」

とお悩みの方もいるでしょう。

パン以外の食材も焼くことが可能で、キャンプ場で大活躍するホットサンドメーカー。

さまざまな種類のホットサンドメーカーが販売されているため、それぞれの特長を理解して使いやすいものを選びましょう。

そこで今回は、キャンプ場で便利なホットサンドメーカーの選び方を解説します。

また、ホットサンドメーカーを使ったおすすめの料理レシピも紹介しているため、キャンプへ行くことを検討している方はぜひ参考にしてください。

ホットサンドメーカーの種類

ここでは、ホットサンドメーカーの種類について解説します。基本的な部分となりますので、きちんと把握しておくようにしましょう。

電気式

電気式ホットサンドメーカーは、コンセントをつないで使用するタイプです。

内蔵されている電気ヒーターで食材を熱する仕組み。電気式のホットサンドメーカーは、焼きすぎで焦げるといった失敗が起こりづらくなっています。

さらには、両面を同時に焼けるため、調理時間を削減できる点も魅力です。

しかし、使用時に電力が必要であるため、キャンプ場での利用には向いていません。直火式よりも重く、持ち運びにくいといったデメリットもあります。

直火式

直火式ホットサンドメーカーは、直接火にかけて使用するタイプです。

電力を使用しないため、バーナーがあればコンセントのないキャンプ場でも利用でき、重さも軽く、持ち運びやすい点も魅力です。

しかし、火加減の調節が難しく、焦がさないために慎重に調理する必要があります。

また、火にかけている部分がよく焼けるため、手動でホットサンドメーカーをひっくり返して両面を焼くといった手間がかかります。

キャンプ場で便利なホットサンドメーカーの選び方

ここでは、キャンプ場におすすめのホットサンドメーカーの選び方を紹介します。

①大きさはどのくらいか

ホットサンドプレートには、食パン1枚のみ焼けるシングルタイプと同時に2枚焼けるダブルタイプがあります。

シングルタイプは一度に1枚までしか焼けませんが、ダブルタイプよりサイズが小さく、重さが軽い点が特徴です。

持ち運びに適しており、1人でキャンプをするときの使用に向いています。

一方、ダブルタイプでは一度に複数枚の食パンを焼ける特長があります。これにより、多くの人数でキャンプするときや調理時間を削減したいときにおすすめです。

また、片方で食パンを焼きながら、もう片方でおかずを作るといった賢い使い方もできます。

②耳まで焼けるか

ホットサンドプレートは、食パンの耳まで焼けるものと焼けないものに分かれます。

耳まで焼けるホットサンドプレートを選ぶと、あらかじめ食パンの耳を切り落としておく手間を省けます。

さらには、耳まで調理して食べられるため、食材を無駄にしない点も魅力です。

一方、耳まで焼けないホットサンドプレートは、耳まで焼けるタイプに比べて少ない調理時間で済ませられます。

あらかじめ食パンの耳を切り落とす手間はかかるものの、端が揃ったホットサンドが完成します。

③プレートは分離できるか

ホットサンドプレートの中には、プレートを上下で分解できるものがあります。

焼き終わった食材を皿に移すときにプレートを分解すれば、フライパンから皿に移すようにひっくり返して食材を移せます。わざわざ食材を挟むものを用意する必要がないのです。

また、分解すると、小さなフライパンが2つの状態になるため、簡単に洗うことが可能です。一つひとつの重さは半分になり、洗うときに手にかかる負担も少なくなります。

食材を皿に簡単に移したい人やできるだけ洗う手間を少なくしたい人は、プレートを分離できるホットサンドプレートを選びましょう。

キャンプ場で活躍!ホットサンドメーカーの基本的な使い方

次に、ホットサンドメーカーの基本的な使い方を説明します。

直火式ホットサンドメーカーの使い方

①ホットサンドメーカーの内側にバターを引く。

②プレートに食材を置く。

③プレートを閉じて、火を点ける。

④1分程経ったら、ひっくり返す。

⑤ひっくり返してから1分程経ったら、焼き加減を確認する。

電力は不要といったメリットがあるものの、ひっくり返す手間が発生しています。

電気式ホットサンドメーカーの使い方

①電源をつけて予熱する。

②ホットサンドメーカーの内側にバターを引く。

③プレートに食材を置く。

④プレートを閉じて、焼き上がるのを待つ。

食材を挟んで放置するだけと調理はお手軽ですが、電力を必要としています。

ホットサンドメーカーを使ったおすすめのキャンプレシピ3選

ここまで把握できたら後は調理するのみです。

ホットサンドメーカーを使ったおすすめのキャンプレシピを厳選して3つ紹介していきますので、是非ご自身がキャンプに行かれた際に調理してみてくださいね。

①フレンチトースト

朝ごはんにもおやつにも向いている「フレンチトースト」のレシピを紹介します。必要な材料と手順は、以下のとおりです。

【材料(2人分)】

・食パン 2枚

・卵 1個

・牛乳 100cc

・バター 少々

・蜂蜜 お好み

【作り方】

①卵と牛乳を混ぜたものに食パンを漬ける。

②ホットサンドメーカーにバターを塗る。

③食パンが卵液を吸ったら、ホットサンドメーカーに入れて、プレートを閉じる。

④弱~中火で食パンを片面ずつ焼いていく。

⑤食パンが両面ともこんがり焼けたら、お好みで蜂蜜をかける。

②ハムチーズサンド

ハムとチーズの相性が抜群の「ハムチーズサンド」のレシピを紹介します。必要な材料と手順は、以下のとおりです。

【材料(2人分)】

・食パン 2枚

・ハム 3枚

・スライスチーズ 2枚

・キャベツの千切り 50g

・マヨネーズ 少々

・バター 少々

【作り方】

①食パンの表面にバターを塗る。

②食パンにハムを置き、その上からチーズを乗せてマヨネーズをかける。

③キャベツの半分を乗せたら、さらにその上からハムとチーズ・残りのキャベツ・ハムの順に乗せる。

④ホットサンドメーカーにバターを塗って温める。

⑤具材が載っている食パンをホットサンドメーカーに置き、上から食パンを乗せてプレートを閉める。

⑥中~弱火で1分程焼いたら、ひっくり返して1分程焼く。

③りんごのホットケーキ

りんごの甘さが魅力の「りんごのホットケーキ」のレシピを紹介します。必要な材料と手順は、以下のとおりです。

【材料(2人分)】

・りんご 2個

・ホットケーキミックス 200g

・油 30g

・牛乳 50cc

・砂糖 大さじ3(45g)

【作り方】

①りんごを好みの大きさに角切りする。

②油と牛乳・砂糖を混ぜ合わせ、ホットケーキミックスと混ぜる。

③混ざったらりんごを投入して、さらに混ぜる。

④ホットサンドメーカーに油を塗って、りんごを混ぜたホットケーキミックスを投入する。

⑤弱火で片面を1分半焼いたら、ひっくり返してもう片面も1分半焼く。

⑥さした爪楊枝に生地がつかなくなるまで焼く。

まとめ:ホットサンドメーカーを活用して、短時間でおいしいキャンプ飯を作ろう!

今回は、キャンプ場で大活躍するホットサンドメーカーについて紹介しました。

キャンプが流行りだし、さまざまな種類が販売されているため、それぞれの特徴を確認して自分に合ったものを選びましょう。

特にソロキャンプでは、絶大の人気を誇るホットサンドメーカー。まずは一台試しに購入してみてはいかがでしょうか。

新着記事