2021年06月13日
by 和信ペイント株式会社 |
公開:2021.06.13 12:10 更新:2021.10.04 16:23
自分だけのオリジナル家具や雑貨を楽しむことができるDIY。お好みのカラーをペイントすることでさらに特別感が増しますよね。でも、塗装って難しそう……。どんな塗料を選んでいいのかわからないというDIY初心者も少なくないのでは?そんな方におすすめなのが刷毛がいらない塗料《ソリッドカラー》です!すのこで作る簡単シェルフの作り方とともに、その魅力をご紹介します♪
自分好みに仕上げられるのが魅力のDIYですが、仕上がりを左右する塗料の選び方や塗り方に不安がある、片付けが大変そうと躊躇する方も少なくないのでは?
そんなDIY初心者にぴったりなのが、〔和信ペイント〕の《ウッドアトリエ ソリッドカラー》です!
一般的な塗料はカップに移し、刷毛を使ってペイントするため後片付けが大変。そんな悩みを解消した《ソリッドカラー》はなんと、水で濡らしたスポンジやウエットティッシュを使って簡単に「拭き塗り」ができる塗料なんです!
塗料を上手に塗るためにはある程度の技術が必要という面があります。何度もトライしながら技術を磨くのはDIYの楽しさでもありますが、簡単なDIYならできるだけ手軽に楽しみたいですよね。
《ソリッドカラー》はカップや刷毛を使わないので後片付けもラクラク。ワックス感覚でペイントを楽しむことができるので、DIY初心者にもおすすめです♪
そこで今回は、DIY初心者さんでも簡単に作ることができる、すのこと《ソリッドカラー 》を使ったシェルフづくりをご紹介!すのこの形状を活かして組み立てるので、簡単かつ、おしゃれなディスプレイシェルフを作ることができます。準備するものは次の通り。
・ウッドアトリエ ソリッドカラー(オリーブグリーン、ブラウン、ダークブラウン)
・すのこ
・棚板
・フック
・フェイクグリーン
・電動ドリル
・ネジ
・スポンジ
・手袋
・定規や差し金
① 棚板の取りつけ位置を決める。
棚板の取りつける位置を決め、鉛筆で印をつけたら、電動ドリルであらかじめ下穴を開けておきます。
② ペイントする
すのこと棚板に《ソリッドカラー》でスポンジを使ってペイントします。木目に沿って擦り込むように塗るのがポイント。《ソリッドカラー》は伸びがいいので少量で◎。
色を濃くしたい場合は乾いた後に2度塗りで濃淡を調節します。
③ 棚板の取りつけや装飾をする
塗料が乾いたら、電動ドリルですのこの裏側から棚板を取りつけます。お好みでフックをつけるのもおすすめ。
フェイクグリーンを取りつけておしゃれなディスプレイシェルフの完成♪
すのこや棚板になる木材はホームセンターで購入することができます。お気に入りのポストカードやインテリア雑貨、フックにはアクセサリーを飾ってもすてきです。
《ソリッドカラー》は全12色あり、インテリアに合わせて好きなカラーをペイントしてみましょう!よりオリジナル性を出したい方は、《ソリッドカラー》を2色以上混ぜ、絵の具感覚でオリジナルカラーを作ることもできますよ。また、別の色を塗り重ねることで、単色塗りとはひと味違った仕上がりになります。
《ソリッドカラー》は水性で塗料独特のにおいもなく、食品衛生法にも適合した安全な塗料です。塗料独特のにおいが苦手という方はもちろん、お子さんと一緒に工作感覚でDIYを楽しみたいという方にもおすすめです。手についた塗料は水で洗い落とし、せっけんを使うとよりキレイに落とすことができる手軽さもポイントです。
簡単にペイントが楽しめる《ソリッドカラー》は、〔和信ペイント〕のサイトから購入することができます。公式Instagramでは作品紹介のほか、ワークショップのお知らせも告知しているのでぜひ、チェックしてみてくださいね。
公式Instagramはこちら
https://www.instagram.com/washin_paint_carnival/
提供元:和信ペイント株式会社
https://www.washin-paint.co.jp/
※提供元承諾の上、「LIMIA」の内容を元に掲載しています。
新着記事
【新商品】 外出先でもワンプッシュ!アレルブロック触れるところウイルス菌ピンポイントクリア
by アース製薬株式会社
ダニはジメジメがお好き?
by 株式会社 UYEKI
遮光ネットは夏の強い日光と高温から植物を守り、最適な育成環境をつくります
by 株式会社イノベックス
DCMホールディングス
DCMホールディングス
DCMホールディングス
DCMホールディングス