2021年10月03日

混合水栓の交換と修理

by DCM株式会社

公開:2021.10.03 10:40 更新:2022.01.19 09:28

やってみよう!

ツーハンドル混合水栓の取り替え

単水栓が2つ並び、それぞれの栓で調節された湯と水が中央で混ざるタイプ。古くなって汚れてきたら、次の手順で交換します。

修理に便利な道具

①偏心管を接続しているハンドル裏のナットを、左右2本ともスパナなどで緩めて、本体を外します。

②偏心管を左に回して緩め、座金と一緒に外します。水道管の汚れをチェックし、汚れていればブラシなどできれいにしておきます。

③水もれ防止などのために、新しい偏心管にシールテープを巻き付けます。左右が同じ太さになるようにテープの分量を一定に保ちながら、右回りに巻くのがポイントです。

④2本の偏心管が同じ高さになるように差し込みます。座金に少し余裕を持たせておくと、後の調節が簡単。

⑤本体が水平になるように2本の偏心管を調節しながら、新しい水栓器具を取り付けます。

ツーハンドルからシングルレバー混合水栓への取り替え

片手で簡単に操作できるシングルレバーは使い勝手抜群。 部品購入の前には、2本の偏心管の取り付け幅を確認しておきます。

修理に便利な道具

①まず偏心管のナットをスパナで交互に緩めます(ナットが偏心管側に付いている場合は右に、本体側なら左に回します)。次に偏心管を左右とも左に回して取り外します。

②配管内のシールテープくずやごみをワイヤーブラシやブラシ等で取り除き、きれいにしておきます。

③新しい偏心管にシールテープを巻いていきます。テープを手で引っ張りながら、6回ほど右回りに巻きます。

④偏心管を、右側がやや内側に傾くように取り付けます。

⑤本体と偏心管の間にパッキンがあることを確認して、左右のナットを締めます。パイプ部分も接続し、水もれがないか確認したら、最後に座金を手で回して壁面に締め付けます。

シングルレバー混合水栓 修理方法

水と湯をコントロールして供給するシングルレバーの混合水栓は、普通の水栓に比べて構造は複雑そうですが、水もれ修理は意外に簡単です。ここではタイプ別に吐水口からの水もれ修理をご紹介します。

吐水口からの水もれの補修

●シングルレバー混合水栓

まずレバーのねじを外して、下図のような順序で分解。

本体の中の古いカートリッジを取り出したら、新品と交換して元に戻します。

●サーモスタット混合水栓

このタイプの場合、水もれの原因はレバーの切り換え部分です。

切り換えレバーを外して中の切り換え部品を取り替えます。

※切り換え部品は必ず同じメーカーのものを選んでください。

混合水栓の仕組み

キッチンや浴室、洗面所などで使われている混合水栓。より便利で使い勝手の良い新タイプに、自分で交換することもできます。まずはその構造をよく理解してから始めましょう。

■ツーハンドルの仕組み
■シングルレバーの仕組み

【豆知識】ストレーナーの掃除法

ストレーナーとは偏心管の中にごみが入るのを防ぐ部品。シングルレバーやサーモスタットの混合水栓に付いており、定期的な分解掃除が必要です。

止水栓を閉めてストレーナーを外します。

ストレーナーを古歯ブラシなどで掃除します。

提供元:DCM株式会社

https://www.dcm-hc.co.jp/

新着記事