2021年11月15日

〈ガーデニングの花について徹底解説!〉季節ごとにおすすめの花を3つ紹介

by DCM 編集部

公開:2021.11.15 02:00 更新:2021.12.14 10:12

ガーデニングは、誰でも気軽にはじめられる趣味として人気があります。球根や花苗を育てて、開花する様子を見るのは楽しいことです。

「ガーデニングをはじめるのに適した花は?」

「ガーデニングをおしゃれにするための花を知りたい」

と悩むかたもいるのではないでしょうか。

今回は、1年中楽しめるガーデニングに適した花を紹介しています。また、ガーデニングをおこなう前のポイントや、花の種類を詳しく解説しています。

ガーデニング初心者でも扱いやすい花を、季節ごとに紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

ガーデニングの花を選ぶ前のポイント

ガーデニングの花を選ぶ前に、どこで育てるかを決めておきましょう。ガーデニングの花には、日なたを好む花と、日陰を好む花など、さまざまな性質の花があります。

また屋内で育てるのか屋外で育てるかによっても、選択する花が変わるため、ガーデニングの場所選びは大切です。

花の性質を合わせておくと、場所を変えずに育てられるため、管理も簡単になることでしょう。

ガーデニングで使う花の種類

ガーデニング用の花には、「一年草」「多年草」「宿根草」の3つの分類があります。それぞれの特徴や育ちかたが違うため、花の種類を確認しておきましょう。

一年草とは?

一年草とは、発芽から開花、枯れるまでの期間が1年以内の植物のことです。

育つスピードが早く、丈夫で開花後のお手入れが少ないことから、ガーデニング初心者におすすめといわれています。

春蒔きと秋蒔きがあり、季節に応じて楽しめる種類が異なります。

多年草とは?

多年草とは、2年以上同じ株から花を咲かせる花のことを指します。基本的に冬でも葉が枯れずに残るのが特徴です。

後述する宿根草も多年草に含まれますが、葉の部分が枯れてしまうものを宿根草と区別します。

株を植え替えずとも、毎年花を咲かすことから、1度株を植えると長い年月楽しめるのが魅力のひとつです。

宿根草とは?

宿根草は、ひとつの株から毎年同じ時期に花が咲くものです。枯れても、1年後には同じ株から再び花を咲かせる特徴があります。

宿根草はカラーバリエーションや品種が多く、ガーデニング初心者から上級者まで幅広く人気を集めています。

品種により開花時期が異なるため、春・夏・秋・冬の品種を揃えておけば、毎年季節ごとの開花を楽しめるでしょう。

花を見るたびに、季節を感じることができるほか、手入れが簡単なことも人気のひとつです。

春のガーデニングにおすすめの花3選

春に咲く花は、春を感じさせるカラフルな花びらが特徴です。

①クレマチス

②チューリップ

③シャクヤク

カラフルな色彩と、香りに特徴がある花を3つ選びました。寒い冬から春にかけて、綺麗に変化する様子を堪能できるでしょう。

クレマチス

長年ガーデニング愛好家から親しまれているのがクレマチスです。イギリスでは、「つる性植物の女王」として位置付けされています。

クレマチスは、薔薇のパートナーとしても人気が高いです。クレマチスは品種数が多く、さまざまなデザインや色があるため、色彩豊かなガーデニングができるでしょう。

多年草で耐寒性も高く、ガーデニング初心者でも取り入れやすいのが魅力です。

【クレマチスの基本情報】

・草丈:20〜30センチ以上(つるの長さ)

・形態:多年草

・開花期:3〜5月

チューリップ

春の代名詞ともいえるチューリップは、美しいフォルムとカラーバリエーションが豊富な花です。現在は約5,000を超える品種があり、約1,000品種が販売されています。

チューリップの球根を選ぶ際には注意点があり、ひげが生えていない堅く引き締まった球根を選ぶようにしましょう。

【チューリップの基本情報】

・草丈:10〜70センチ

・形態:多年草

・開花期:3〜5月上旬

シャクヤク

シャクヤクは、高級感ある美しさとエレガントな花を咲かせます。

花色も「赤・ピンク・白・黄色」などがあり、花の組み合わせにより、華やかさがあるガーデニングデザインを作れるでしょう。

シャクヤクには「和シャクヤク」と「洋シャクヤク」があり、洋シャクヤクは香りが強い特徴をもちます。

【シャクヤクの基本情報】

・草丈:60〜120センチ

・形態:多年草

・開花期:5〜6月

夏のガーデニングにおすすめの花3選

夏に咲く花は、暑さに強く手入れしやすい花が多く、初心者でも扱いやすいです。

①ポーチュラカ

②ジニア

③アサガオ

シンプルなフォルムが特徴のものから、色彩豊かな花を紹介していきます。

ポーチュラカ

シンプルなフォルムが人気のポーチュラカは、暑さや乾燥に強い花です。ポーチュラカは日なたを好み、日当たりが悪い場所だと花を咲かせません。

開花している期間が長く、初心者でも手入れしやすいため、ガーデニングをはじめたばかりのかたにおすすめの花です。

【ポーチュラカの基本情報】

・草丈:地面に張り付くように伸びる

・形態:一年草・多年草(品種により異なる)

・開花期:5〜10月

ジニア

ジニアは別名「百日草」とも呼ばれ、開花期間が長く、ガーデニング素材として人気の花です。さまざまな花色の品種があるため、色彩豊かなガーデニングを作るのに適しています。

花壇やコンテナ用に適した品種がたくさん流通しているため、設置場所を選ばない点も魅力のひとつです。

【ジニアの基本情報】

・草丈:15〜100センチ

・形態:一年草

・開花期:5〜11月上旬

アサガオ

夏の代名詞ともいえるアサガオは、紫や青など爽やかな花を咲かせる初心者でも育てやすい一年草です。

アサガオは一年草であるため、毎年枯れてしまいますが、花が咲いた後の種を採取することで、毎年栽培できるのが特徴です。

つるを伸ばし、網目状に育てることが一般的です。しかし、品種改良によりつるが伸びない品種もあるため、ガーデニングのデザインによって選択するとよいでしょう。

【アサガオの基本情報】

・草丈:20センチ〜6メートル

・形態:一年草

・開花期:7月中旬〜10月上旬

秋のガーデニングにおすすめの花3選

秋のガーデニングにおすすめの花は下記の通りです。

①コスモス

②ケイトウ

③リンドウ

秋の花は、日当たりと風通しがよければ育ちやすいため、初心者でも育てやすい花が多くなっています。

コスモス

コスモスは、秋の到来を告げる風物詩といわれている一年草です。

花の色は、ピンク・白・赤・オレンジなどのカラフルな花を咲かせるので、よりガーデニングを楽しめるでしょう。

コスモスは日当たりと風通しがよい場所であれば土質を選ばずに育つため、初心者のかたでも気軽に育てることができるでしょう。

【コスモスの基本情報】

・草丈:50〜120センチ

・形態:一年草

・開花期:6〜11月

ケイトウ

ケイトウは、まるで炎のような鮮やかな色彩が特徴の一年草です。

色味がはっきりとしているため、数種類のケイトウを植えておくと、とてもインパクトの強いガーデニングデザインとなるでしょう。

ケイトウは漢字で書くと「鶏頭」となり、ニワトリのトサカに似ていることから、この名がついたといわれています。

土質を選ばないため、日当たりがよい場所に置き、水はけがよいプランターを使えば、初心者でも簡単に育てることができます。

【ケイトウの基本情報】

・草丈:10センチ〜2メートル

・形態:一年草

・開花期:7〜11月

リンドウ

リンドウは薬草としても知られている多年草です。リンドウは、ガーデニング用の改良が進んでおり、品種が多いのも魅力のひとつです。

リンドウの花は、光に反応する性質をもつため、開花時期には日当たりのよい場所で管理することが大切です。

【リンドウの基本情報】

・草丈:30〜50センチ

・形態:多年草

・開花期:9月下旬〜10月中旬

冬のガーデニングにおすすめの花3選

冬に咲く花は少ないですが、下記で紹介するものは寒さに強く、花を咲かせてくれます。

①シクラメン

②ノースポール

③マーガレット

ここでは、冬の定番といわれる花を集めました。冬から春にかけて、咲きかたが変わる花もあるので、ぜひ参考にしてみてください。

シクラメン

シクラメンは、鉢植えで育てられる冬の代表的な花です。花の色は、赤・白・ピンクなどがあり、コントラストが美しいです。

シクラメンは品種改良が盛んにおこなわれており、冬の庭でも育てられる「ガーデンシクラメン」があります。

冬の期間は花を咲かす種類が少なく、開花期間も長いため冬の花として人気が高いです。

【シクラメンの基本情報】

・草丈:10〜70センチ

・形態:多年草

・開花期:10〜3月

ノースポール

ノースポールは、次に紹介するマーガレットととても似ていて、白と黄色のシンプルな見た目の一年草です。

ガーデニング素材として重宝されており、シンプルながら小柄な可愛らしさがとても人気です。

開花期が長く、冬の間も花を咲かせますが、春になると株いっぱいに白い花を咲かせるのが特徴です。

ガーデニング初心者でも育てやすく、冬から春にかけて咲く様子を観察するのが楽しみな花といえるでしょう。

【ノースポールの基本情報】

・草丈:15〜30センチ

・形態:一年草

・開花期:12〜5月

マーガレット

マーガレットは、手入れが簡単で冬から春の間に咲く多年草です。ガーデニング好きのかたにも人気ですが、花が好きな女性にもとても人気があります。

見た目はノースポールととても似ていますが、葉の見た目と長さが少々異なります。

育てやすいマーガレットですが、高温多湿には弱いため、室内で育てる場合には注意しましょう。

【マーガレットの基本情報】

・草丈:30〜100センチ

・形態:低木

・開花期:11〜5月

ガーデニングの花を選び1年中楽しもう

ガーデニングの花は「日なたを好む種類」「日陰を好む種類」があり、性質に合わせた花を選択すると、「枯れた」という失敗が少なくなります。

ガーデニングの花には「一年草」「多年草」「宿根草」の種類に分かれ、1度花苗を植えると何年も育てられる種類や、1度きりの種類があります。

ガーデニングを充実させるためにも、花の性質や種類、開花時期をうまく組み合わせ、年間を通してガーデニングを楽しんでいきましょう。

新着記事