2020年11月01日

鉄について

by 株式会社ダイドーハント

公開:2020.11.01 12:10 更新:2021.10.04 16:23

鉄と非鉄の違い

金属材料は大きく鉄系材料と非鉄系材料にわけられ、鉄は鉄系材料に類する金属材料です。

鉄の特徴

鉄は以下の特徴を持っています。

強度が高い

鉄には、炭素などが含まれているため、硬い材料となります。

錆が発生しやすい

鉄は、空気や水などに触れ続けていると錆が発生してしまいます。

錆が発生すると、強度が低下するため、表面処理などを行う必要があります。

安価に入手できる

鉄は、加工のしやすさ、生産量の多さなどの理由で市場に多く出回っている材料の一つであるため、安価で手に入れることができます。

代表的な鋼材にはSS材などがあげられます。

多様な用途に対応できる

炭素などの元素の含有量の制御や熱処理などの加工処理によって、多様な用途に対応することができます。

鉄と炭素量の関係

鉄は材料内に含まれている炭素量により、大まかに3つの種類に分類されます。

鋼の5元素

5元素とは?

炭素鋼は、大きく5つの元素で構成されています。

これらの含有量を制御することで様々な用途に対応することができます。

しかし、過度な負荷や摩擦、使用環境などによって、炭素鋼が使用しにくい場合もあります。

そこで合金元素を足した合金鋼にすることで、耐摩擦性や防食性、強度などを向上させることで炭素鋼では対応できない場所に使用することが可能となります。

5元素の特徴… 炭素(C) マンガン(Mn) シリコン(Si) リン(P) 硫酸(S)

合金元素による鋼の性質表… ニッケル クロム モリブデン アルミニウム コバルト

鋼板の代表的な種類と特徴… SS400材 SPHC材 SPCC材 SGCC SGHC SGH400

鋼線の代表的な種類と特徴

実用鋼の種類と特徴

提供元:株式会社ダイドーハント

https://daidohant.com/

新着記事