2021年08月01日

野菜の育て方 カリフラワー(花椰菜)

by 株式会社アタリヤ農園

公開:2021.08.01 02:00 更新:2021.10.04 16:23

「カリフラワー」は、柔らかくてくせがなく、独特な味わいがあります。花蕾はふつう乳白色ですが、紫色やオレンジ色の品種もあります。

みさなんも是非、カリフラワーの栽培にチャレンジしてみてはいかがでしょうか!!

プロフィール

アブラナ科アブラナ属の一・二年草で、学名は Brassica oleracea var. botrytis。

ヨーロッパの地中海沿岸が原産です。「ブロッコリー」が白化した突然変異種で、古くから栽培されていました。わが国では、第二次大戦後に普及しました。高さは50~80センチになり、3月から4月ごろ、黄色い花を咲かせます。食用にするのは、乳白色の花蕾です。和名では「はなやさい(花椰菜)」と呼ばれます。

系統・品種と用途

「カリフラワー」は、早生種から中生種、晩生種まであります。それぞれまき時や収穫時期が大きく異なりますので、栽培するときには注意が必要です。

栽培のポイント

「カリフラワー」を栽培するにあたっての基本条件および栽培のポイントはつぎのとおりです。なお作型は、品種によって異なる場合がありますので、タネ袋に記載されている内容をよく確認してください。

気候区分・発芽適温・生育適温

暑さには弱いので、夏の育苗は寒冷紗などを掛けて日差しを防ぎます。また寒さにもやや弱いので、霜よけが必要です。

土壌酸度・作付け間隔

一度栽培したところでは、少なくとも1年は栽培しないようにしてください。

栽培のステップ

「カリフラワー」を栽培するとき、種まきから収穫までの作業ステップは、およそつぎのようになります。ここでは、小さなホームガーデンを想定した一般的な方法を説明しています。

① 種まき・育苗

3号ポットや連結ポットにタネまき用土を入れ、3~4粒をまきます。覆土は3~5ミリほどです。

葉が重なり合わないように間引いていき、1本立ちにします。

本葉が5~6枚になるまで育苗します。

② 畑の準備

酸性土壌に弱いので、植えつけの2週間くらい前までに、1平方メートルあたり100~150gの苦土石灰を施し、よく耕します。

畝の全体に、1平方メートルあたり2kgの完熟堆肥と100gほどの有機配合肥料を入れてよく耕し、幅90センチ、高さ10センチほどの畝を立てます。

③ 植えつけ

本葉が5~6枚くらいに育ったころ、条間45センチ、株間40センチくらいに植えつけます。

深植えしないように注意し、株もとが少し高くなるようにします。

10号以上深鉢に1株、65センチの深型プランターなら2株が植えられます。

④ 追肥・管理

植えつけの20日後くらいに、必要に応じて、有機配合肥料を追肥として与えます。

花蕾がでたころにも追肥します。

生育期は土の表面が乾けば水を与えますが、根は湿害に弱く根腐れを起こしますので、水たまりの生じないように排水に注意してください。

⑤ 収穫

花蕾が7~8センチくらいになったころ、外葉を束ねて結び、遮光しておくと白くて柔らかいものが収穫できます。

花蕾が見え始めてから15~30日くらいで、直径15センチくらいになり、収穫できます。とり遅れると花が咲き始めます。

おもな病害虫

「カリフラワー」は、アブラナ科の野菜ですので、いろいろな病虫害が発生します。

提供元:株式会社アタリヤ農園

https://www.atariya.net/

新着記事