2021年01月22日

自家製出汁パックで毎日の減塩に挑戦!

by DCM株式会社

公開:2021.01.22 12:10 更新:2021.10.04 16:23

 

市販顆粒だしは塩分多し?!自家製出汁パックで毎日の減塩に挑戦!

こんにちは。りおです。

実は最近ショックな出来事がありました。

娘の保育園は「食育重視」方針で、毎年保護者を集めて、給食の試食会を催してくれます。

今年の試食会で娘のお昼ごはんを食べてみたところ――

味薄っ!でも、おいしい!3歳でも、まだまだ塩分は極力控えているんですね。

先生によると、やはり出汁にこだわって、子供たちにも出汁の取り方を教えてるらしい。

市販の顆粒だしなどは塩分や化学調味料が多いから、保育園で一切使用していないとのこと。

そしてうちはというと・・・

離乳食の時は必死に頑張りましたが、仕事復帰してからはどんどん適当になっていって、いまは普通に大人とほぼ同じものを食べさせて、顆粒だしとお惣菜に頼る日々・・・

少し母親として反省してしまいました。

でも、みなさんきっとわかってくれると思いますが、出汁を毎日取るってとても手間なんです!

先生に愚痴半分で相談してみたところ、後日、やさしい先生から1枚のメモが渡されました。

自家製「だしパック」。

そういえばスーパーで売ってるのを見たことあるかも。できる主婦の必需品とか。

わたしはできる主婦ではありませんが・・・試してみる価値ありそうですね。

早速先生メモ通りに準備を始めました。

かつお節、昆布、煮干し、スーパーから購入。具材を入れる用のパック、自店から調達。

ミルミキサーはうちにないので、コーヒーミルで代用。

フードプロセッサーはあるけど、調べたら粉にするのは難しいのと、硬すぎるものはあまり得意でないらしいというので、使うのをやめました。

作り方はすごく簡単。

コーヒーミルに食材を入れ、スイッチを押して細かくする。

だしを取るときの酸味と苦みを抑えるため、あえて粉にせず、少し形を残す程度にしました。

(粉にするとそのまま調味料にも使えるらしいから、それはそれで後日作るとして・・・)

あとはメモ通り、

パックに一回分ずつ入れいき、保存袋やタッパーで冷凍保存。

作業時間はわずか30分。二週間の自家製出汁パックが完成!

その晩、はじめて出汁パックでお味噌汁を作ってみました。

お水に出汁パックを入れて火にかける。沸騰してきたら、弱火にして、ダシがゆっくりグツグツしている程度の火加減で5分ぐらい沸かし、出汁パックを取り出す。

すっごくいい匂い!色もきれい!

そのまま具を投入し、お味噌汁に。

味見しつつお味噌の量を調整してみたら、いつもより少ない量でもバッチリ味に!

出汁パックは煮物でもう一回使用し、最後は破いて炒め物に振りかけました。

いつもとほぼ変わらない時間で、今日の献立が完成!

しかも、ちゃんと出汁とって作っているから、化学調味料は一切使ってなく、お醤油も少しで済みました。

娘はお味噌汁を2回もおかわり!出汁パックは我が家で長続きしそうです♡♡

今度からは、いろんな食材で「我が家のだしの味」でも探ってみようかな。

ちなみに、普段の塩分が気になる方に、このような「塩分計」とか、「お醤油スプレー」がおすすめですよ。

提供元:DCM株式会社

https://www.dcm-hc.co.jp/

新着記事