2021年06月27日

ジャンボ落花生 おおまさり

by カネコ種苗株式会社

公開:2021.06.27 02:00 更新:2021.10.04 16:23

大粒でやわらかく濃厚な甘み!

特徴

・非常に粒が大きく、たくさん収穫できる品種です。

・実はやわらかく濃厚な甘みがあり、茹で落花生に最適です。

・落花生はタンパク質、ビタミンE、ミネラル、ポリフェノールを多く含みます。

・また、脂質には悪玉コレステロールを減らす働きがあります。

上手な作り方

1.土作り・定植

①定植の2週間前、苦土石灰をまいてよく耕します。

(1㎡あたり100g)

②定植の1週間前、堆肥と肥料を混ぜて耕し畝を作ります。

(堆肥1㎡3リットル・肥料100g)

2.追肥・土寄せ

★ポイント★

子房が地中の伸びていけるよう耕す

③生育状態を見ながら、開花するまでに2~3回化成肥料を施します。

④花が咲き終わると、花の付け根から子房柄が伸び地中に入り、サヤができて結実します。子房が地中へ伸びていけるように、開花期に入ったら株の周辺を除草しながら軽く耕し(中耕)、株元に軽く土寄せします。

3.収穫

★ポイント★

支枝とわき芽両方の雄穂で実なりを良くする

⑤茎や葉が黄色に変色してきたら収穫します。試し堀をして実入りを確かめてから株を掘りあげましょう。

4.収穫後~茹でる場合~

①掘りたての落花生を殻のままきれいに水洗いする。

②鍋にたっぷりと水と落花生、塩を加えて沸騰させる。3%食塩水(水1Lに塩30g)で10分くらいが目安。

収穫後~煎る場合~

①掘り上げた株ごと逆さにして1~2週間乾燥させる。

②乾燥させたものはサヤを取って収穫

栽培のコツ

■土作り・植え付け・栽培環境

株間は20cm以上開けて植え付けます(鉢の場合は10号以上のものを用意します)。

■管理方法

雑草はこまめに取るようにします。花が咲き終わると、花の付け根から子房柄が伸びて地中に入り、サヤができて結実します。

そのため開花したら株の周辺を軽く耕しておきます。

■肥料

開花までに化成肥料を2~3回施して土寄せをします。

■収穫・楽しみ方

開花後85~90日前後で下葉が黄色く変色し枯れ始めたら、試し堀りをしてみましょう。実入りが確認できたら収穫します。茹で落花生にする場合は、収穫後すぐにサヤを取って茹でましょう。それ以外の場合は、掘り起こした株を逆さにして1~2週間乾燥させてからサヤを取ります。

茹で落花生、味噌和え、ピーナッツバターなどでお楽しみください。

※煎り落花生にはあまり向きません。

同じカテゴリの商品

香ばしい煎り落花生 千葉半立(ちばはんだち)

【特徴】

・強い旨みとコクを感じられるため「落花生の王様」とも呼ばれている品種です。

・煎り落花生に最適です。

・落花生はタンパク質、ビタミンE、ミネラル、ポリフェノールを多く含みます。また、脂質には悪玉コレステロールを減らす働きがあります。

塩茹で落花生 郷の香(さとのか)

【特徴】

・採れたてで新鮮さが命の「茹で落花生」用に育成された品種で、実はやわらかく、さっぱりとした甘みがあります。

・茹で落花生に最適です。

・落花生はタンパク質、ビタミンE、ミネラル、ポリフェノールを多く含みます。また、脂質には悪玉コレステロールを減らす働きがあります。

提供元:カネコ種苗株式会社

http://www.kanekoseeds.jp/

新着記事