2021年07月19日
by TOTO株式会社 |
公開:2021.07.19 19:40 更新:2021.10.04 16:23
キレイで快適なトイレのためのおそうじのコツを紹介します。
トイレの「キレイ」を保つには、汚れに気づいたらその場でおそうじが一番です。きれいを保つために、汚れをためない、そのままにしない。それが「クイックおそうじ」。
・トイレに入ったついでに、さっとお手入れ
・家族の協力を得て、汚したときにはすぐにおそうじを
・おそうじ道具はみんなの取りやすいところに
使った後や、気がついたときにサッとでも、1日1回と決めてでもOK。汚れをためないことを習慣にすれば、おそうじはもっと簡単になります。
鏡の汚れも意外と目立つものです。汚れに気づいたときにはマイクロファイバーで水拭きをします。
ゴミやホコリが目立ってきたら水拭きします。細かい部分は、綿棒を使うと便利です。
トイレを使うみんなが触れるものですから、見た目にはきれいに見えても実は汚れています。気がついたときに水拭きしましょう。
平面部のホコリは目立ちますので、「汚れてきたかな」と思ったら水拭きしましょう。
汚れが気になりだしたら、いつもより丁寧に。素材に合わせた道具や洗剤を使って効果を高めましょう。
水あか汚れやホコリが付着してしまいます。ひどい場合はサビがつくことも……。
1.十分に絞った布にTOTOきらりあ蛇口まわりのクリーナーを取り、傷をつけないように磨きます。細かい部分の汚れは歯ブラシを使って磨き落とします。
2.水拭きをして洗剤成分を取り除き、乾いた布でやさしく磨きます。
注意!
凸凹のあるフレキホースは、凹部に汚れがたまりがちです。たまってしまった汚れは、割り箸などで落としてください。また地域によっては結露で金属部がさびてしまうことがあります。早めのお手入れを心がけましょう。
新着記事
【新商品】 外出先でもワンプッシュ!アレルブロック触れるところウイルス菌ピンポイントクリア
by アース製薬株式会社
ダニはジメジメがお好き?
by 株式会社 UYEKI
遮光ネットは夏の強い日光と高温から植物を守り、最適な育成環境をつくります
by 株式会社イノベックス
DCMホールディングス
DCMホールディングス
DCMホールディングス
DCMホールディングス