2021年07月11日

「今月のBEST OF THE BEST」〜梅雨から夏にかけて出没する、住まいの虫対策

by DCM株式会社

公開:2021.07.11 10:10 更新:2021.10.04 16:23

2019.06.19

ズバッと季節のお悩みに回答してくれる、藤原千秋さん連載。気温や湿度が高くなってくる梅雨から夏にかけて家に出没するのが害虫です。どうやったら防げる?遭遇したらどう対処する? そんな害虫対策をご紹介します。今月は害虫対策のBEST OF THE BESTです。

どうして住まいに虫が出るの?

早ければ春先から、遅くても梅雨明け頃には、私たちの住まい周辺にさまざまな「虫」の姿が現れるようになります。気温と湿気の上昇が、変温動物である「虫」の活動を後押しするためです。「虫」。昆虫の仲間は現時点で世界で約100万種が記録されており、日本国内にそのうち約10万種が生息しているそうです。膨大ですね。さらにそのなかでも日本国内で人や家畜などに害をもたらす「害虫」にカウントされているものは2000種にのぼりますが、多くは作物などを害する「農業害虫」です。ちなみにこの数字に「ダニ類」などは含まれません(「昆虫」ではないためです)。

そんな「害虫」のなかでも、私たちの暮らしに直接の影響を与えやすい「衛生害虫」が一番身近な存在かもしれません。体毛や体液に毒があって、触れた人の皮膚に炎症を起こしたり、吸血、刺す、噛むなどして病気を媒介するといった、深刻な害をもたらす虫も、そのなかには少なくありません。

また、これといった害はないまでも、見た目が気持ち悪い、などの心理的な不快感をもたらす「不快害虫」というくくりもあります。こういった「虫」は種類も数も膨大なだけに、さまざまな環境に適応していて、それには私たちの「住まい」のような空間も含まれます。私たちの存在自体が、その「虫」にとって都合がいい場合、「住まいのなかに出る虫」となるのです。

どうやって減らしたらいい? あんな虫、こんな虫

私たちの「住まいのなかで見る」もっとも身近で、いやらしくて、不愉快な「虫」といったら一体なんでしょう?それはおそらく「ゴキブリ」のなかまではないでしょうか。

見た目が不快、存在が不快と感じるタイプの虫の筆頭ですが、ゴキブリは病気を媒介する「衛生害虫」に含まれます。キッチンの流し台の下や冷蔵庫の裏、洗濯機の底、玄関収納の下などといった、比較的湿気の多い、暖かい、狭くて暗い空間を好んで、寄り集まって生息しています。

しかし「たくさん生息している」数だけでいったら「ダニ」のなかまには敵わないでしょう。「ダニ」のなかまは昆虫ではないと先に書きました。アリなどの昆虫は「動物界→節足動物門→昆虫綱」というくくりになるところ、ダニは「動物界→節足動物門→クモ綱」というところに含まれますので、クモのなかまにはなります(クモも昆虫ではありません)。ただゴキブリと異なり、ダニはその姿がほとんど目視できません。小さすぎるためです。でも普通に暮らしている住まい環境のなかに、おそらく「億」を超える数がいると目されます。布団などの寝具、絨毯やラグマットや畳などの床材、ファブリック類に潜み、生息しているのです。近年の気密性が高い、比較的都市部の住まい環境においてもこの「ゴキブリ」「ダニ」の双璧に加え、「カ」「コバエ(チョウバエ、ノミバエ、ショウジョウバエなど)」などの発生や害は、比較的日常性が高いのではないかと推察します。好んでいないのに住まいに立ち現れてしまうのは、それと意図していなくても私たちの存在(つくりだす環境)がそれらの「虫」にとっても心地いい、繁殖の都合がいいものだからです。

諦めて「虫」と共生する、というやりかたもなくはありません。しかし嫌なら……各種対策グッズで、抗う方法を採りましょう。

【便利な日用品BEST OF THE BEST 】

アース製薬 ブラックキャップ

置いた当日から効果を発揮。メスの持つ卵や巣に潜むゴキブリにまで効果が期待できます。半生エサタイプ。360度のマルチエントランスでどこからでもゴキブリを誘い込みます。

☆藤原さんおすすめ!

本当に撒くだけ、置くだけで効果を表す、簡単で安全な「食毒剤」です。ゴキブリの姿を一度でも見かけてしまった住まいには、住まいの平米数に応じただけばら撒き、設置することをお勧めします。目安は「1個=5平米」で、住まいの広さから必要個数を計算してください。置いた先から、おそらくあからさまにゴキブリの姿を目にしなくなると思います。

アース製薬 サラテクトウォーターミスト 200ml

お子様から大人まで、家族で使えます。肌にやさしいウォーターイン&4種のうるおい成分(ヒアルロン酸Na、コラーゲン、セラミド、ビタミンC)配合。薬剤のにおいを抑えた低刺激、無臭タイプ。皮膚アレルギーテスト済み。

☆藤原さんおすすめ!

皮膚に吹き付けるタイプの虫除けです。スプレーしたものを手にとって、スプレーしにくい首筋などに塗りつけてもいいです。住まいによく出るダニとは異なり、命に関わる「マダニ」除けにもなるほか、通常の「イエダニ」「カ」「ノミ」「トコジラミ」などを避ける効果もあります。夏場の野外活動には必須でしょう。キャンプなどの際にも是非活用してください。

※ 店舗によって取り扱いのない場合がございます。また、季節品のため売り切れの場合がございます。あらかじめご了承ください。

※掲載商品はお近くのDCMグループ(DCMカーマ、DCMダイキ、DCMホーマック、DCMサンワ、DCMくろがねや、ケーヨーデイツー)で販売しております。下記、「お近くの店舗を探す」から近くの店舗を探すことが可能です。

<プロフィール紹介>

藤原千秋

大手住宅メーカー勤務を経て、主に住まい・暮らしまわりの記事を専門に執筆。現在は企画、広告、商品開発アドバイザーなど多様な業務に携わる。TV「マツコの知らない世界」に1000個の掃除グッズを試した主婦として出演も。著・監修書に『この一冊ですべてがわかる!家事のきほん新事典』など。

提供元:DCM株式会社

https://www.dcm-hc.co.jp/

新着記事