新着記事一覧
子どもたちの教科書やノート類の収納。 紙製ボックスなどいろいろ試しましたが、なかなか片付かない現実…。 子どもでも片付けやすいボックスを作りました!
2018.03.16
北欧が発祥のインテリア「ファブリックパネル」 北欧では限られた空間の中で、楽しい生活をおくるためのアイテムとして大変人気です。 日本でも完成品としてのアイテムも人気ですが、簡単に作ることも出来ます。自分の好きな布、場所にあったサイズで、ひと手間アレンジも加えた実用性...
2018.03.08
DCMが展開するオリジナル工具を使ってDIYを楽しむ「DCM de DIY」。第4回目となる今回は、DCMブランドの『コードレス電動ドライバー D-002』をピックアップ。新生活を迎えるにあたって、収納に便利なラックをDIYしてみてはいかがでしょうか?
2018.03.02
ナチュラルテイストのおしゃれなインテリアが大人気!カリスマブロガーとして女性から絶大な支持を集める瀧本真奈美さん。 ルームスタイリストや整理収納コンサルタントの顔を持つ瀧本さんのお部屋づくりやDIYアイデアはご自身の著書やテレビ番組、雑誌などでも紹介され、女性たちのハー...
2018.02.27
いつもご覧いただきありがとうございます♪今回は、だいぶ前から使っていたメタルラックのリメイクです。キッチンにいつもギラギラ輝いていたラック。浮いた存在だったので何とかしたいと思いリメイクを実行。思った以上にカッコよく仕上がったのでご報告です。ではどうぞご覧ください(^_-)-☆
2018.02.19
お部屋や庭先などに飾れるおしゃれなラダー型シェルフを DIYで作りました。少ない木材や道具で短時間で作ることが できます。食器などを飾ってカフェ風インテリアにしたり、好きな雑貨を 飾ってディスプレイスペースを作ったり、お庭のガーデニング雑貨として 使ったり…。いろいろな...
2018.02.15
押し入れ収納で残った「すのこ」を再利用して、インテリアで流行りのリンゴ箱風にリメイクしてみました。すのこはホームセンターなどで手軽に手に入るうえ、2枚セットなのが特徴! せっかくなのでその2枚を使って作りました。
2018.02.15
作業台みたいな、シンプルで大きいテーブルが欲しくて。 足はアイアン素材が良くて。 でも、既製品は「重厚感」のあるモノばかり。欲しいデザインに出会えない。 そもそも、予算もそんなにない。 ならば…もう「作るしかないでしょー」ということで… 家族みんなで協力して作りま...
2018.02.09
ナチュラルテイストのおしゃれなインテリアが大人気!カリスマブロガーとして女性から絶大な支持を集める瀧本真奈美さん。 ルームスタイリストや整理収納コンサルタントの顔を持つ瀧本さんが編み出した「思わずマネしたくなるDIYアイデア」は評判となり、テレビ番組や雑誌取材、ワークシ...
2018.02.06
DCMが展開するオリジナル工具を使ってDIYを楽しむ「DCM de DIY」。第3回目となる今回は、DCMブランドの『ペイントスターター 7点セット』をピックアップ。新生活目前のこの時期、家具などのリメイクに挑戦してみませんか?
2018.02.06